ミラージュが一部改良。装備が充実し価格は145万7500円から
掲載 更新 carview! 文:編集部/写真:三菱自動車 95
掲載 更新 carview! 文:編集部/写真:三菱自動車 95
三菱自動車は、コンパクトカー「ミラージュ」の一部改良を実施。機能や装備を充実させ、6月9日から販売を開始した。
ミラージュは、5ドア5人乗りのコンパクトハッチバックで、タイ、欧州、米国をはじめ、世界の70ヶ国以上で販売される三菱自動車の世界戦略車。累計世界販売台数は82万台を超える。
今回の改良では、フロントドアガラスを、従来の99%UVカットガラスから99%UV・IRカットガラスへと変更し、日差しによる暑さやジリジリ感を軽減。さらに、従来はメーカーオプション設定の寒冷地仕様を標準装備とした。
パワートレインは、全グレードで1.2L 3気筒エンジンにCVTを組み合わせ、駆動方式はFFのみとなる。
●ブラックエディション(2トーン):162万8000円(消費税込)
●ブラックエディション(モノトーン):161万1500円(消費税込)
●G:158万4000円(消費税込)
●M:145万7500円(消費税込)
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
【MotoGP】アプリリア、マルティン復帰のため”特別テスト”を要請中。ぶっつけ本番の是正は皆に良いアイデア?
メルセデスベンツ『CLA』新型を正式発表、初のEVは航続792km
【アメリカ】ホンダ「“新”NAVI」に反響多数! 斬新な大型“丸目ライト”搭載に「初代グロムみたい!」の声も!「カスタムで化けそう」なスクーター感覚で乗れるバイク「ミニモト 」とは
【MotoGP】ホンダMotoGP復活表彰台チャンス!? ヨハン・ザルコ、アルゼンチン初日好調受け「予選を上手くやれれば、ある」
【MotoGP】マルケス、開幕から2連続ポール&勝利なるか? 「鍵はコースコンディションの変化への適応」
NXは、また乗りたくなるレクサス【九島辰也】
レッドブル代表、フェルスタッペンの予選3番手には安堵も、ローソン苦戦を擁護「FP3を走れず、さらに不利な状況になった」
トヨタのBセグ電動SUV『アーバンクルーザー』、今秋欧州発売へ…航続400km
凍てつく寒さの初日。最速はKeePer CERUMO……王者au TOMSも盤石|スーパーGT岡山公式テスト
F1オーストラリアGP FP2:初日はルクレールが最速。レーシングブルズは角田4番手、ハジャー6番手とトップ10入り
全長4m以下! スズキの「小さい高級車」がスゴい! 流麗ボディにクラスを超えた“上質レッド内装”がめちゃイイ!「フロンクス」どんなモデル?
ハミルトン、フェラーリのマシンに慣れるにはまだまだ時間がかかる……決勝雨なら悪夢?「ボタンとブレーキが、雨でどう機能するか分からないんだ」
キャデラックが「リリック」で日本に攻勢開始。“ベイビーエスカレード”など車種拡大戦略への勝算は?
【ロードスターどちらを選ぶべき?】1.5Lの幌か2LのRFか…幌好きだけどトルク感も捨て難い、ガチ検討勢のライターが苦悶中
ロングセラーというボルボ流の安心感。最上級SUV「XC90」は“大幅改良”で鮮度が高まった今が買いかも
【実際どうなの?】「WR-V」オーナーのガチな本音…コスパは魅力的。でもやっぱり“割り切り”が必要!
「ジムニー」の“進化”を大胆予想。軽、3ドアのシエラ、5ドアのノマドときたら…次はピックアップトラックで決まり⁉︎
やっと出た「エステート」にもマット塗装追加! “ザ・クラウン”でしか買えない特別仕様車は今夏発売
【やっと】「エステート」発売。フルフラットな広大ラゲッジで史上最もアクティブなクラウン…635万円から
欲しくても買えない…注文殺到で長納期化の「ランクル」や「ジムニー」。なぜメーカーは増産しないのか?
レクサス「LM」が前年比477%増と売れまくり。1500万円超の高額車をヒットさせるトヨタの“したたかさ”
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!