サイトトップへ

サイト
トップへ


現在位置: carview! > 編集記事 > 試乗記 > 911カレラ4&4Sに試乗 ポルシェ4WD早わかり

ここから本文です

911カレラ4&4Sに試乗 ポルシェ4WD早わかり

アルプスが生んだポルシェの4WD

すっかり冬を感じさせるヨーロッパアルプス。その東の麓にあるオーストリアのグラーツで新型ポルシェ カレラ4とカレラ4カブリオレの試乗会が開催された。この季節にこの地域でカレラ4の試乗会が行われた理由は明快。リアルスポーツカーとして知られるポルシェ911カレラには、実は昔から全天候型スポーツカーの先駆者である4WDモデルが存在しているのだ。新型911カレラ4のインプレッションをレポートする前に、911の4WDモデルの歴史について触れておきたい。

ポルシェの4WDの歴史を紐解くと戦前から始めなくてはならない。試乗会が開催されたグラーツは、スロベニア(旧ユーゴスラビア)との国境に近いが、ここを本拠とする伝統的な自動車メーカーが存在していた。現在はブランドを持たない自動車メーカーとして知られるマグナ・シュタイヤー社である。

当時の名前はシュタイヤー・ダイムラー・プフ社で、兵器メーカーのシュタイヤー社と小型車と作っていたオーストリアの民族メーカーであるプフ社、オーストリア・ダイムラー社が一つの会社として経営していた時期があったのだ。そのオーストリア・ダイムラー社の主任技師が、フェルディナンド・ポルシェ博士だった。

皆さんも知っていると思うが、若きポルシェ博士が最初に自動車を作ったのはオーストリアのローナー社に在籍中のこと。この時代、ガソリン車はまだ普及しておらず、むしろ電気自動車のほうが実用的だったのだ。ポルシェ博士が目をつけたのは、バッテリーとガソリンエンジンを組み合わせ、前輪左右のインホイールモーターで駆動するシリーズ型ハイブリッド。彼が28才の若さで手掛けた「ローナーポルシェ」は1900年のパリ博覧会に展示されている。

実はこの時のクルマをモディファイして、電気自動車の4WDを開発していたのである。当時は道路のインフラも整っていないので、雨が降ると泥沼と化すアルプスの道は4WDでないと登れなかったのだ。

コメントの使い方

みんなのコメント

ログインしてコメントを書く

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

サイトトップへ

あわせて読みたい

サイトトップへ

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

関連サービス

メールマガジン メールマガジン