新型ポルシェ 911 GT3はサスペンションと空力の変更で新次元へ。GT3モデル最後のピュアエンジンか?
掲載 更新 carview! 文:木村 好宏/写真:Kimura Office 130
掲載 更新 carview! 文:木村 好宏/写真:Kimura Office 130
最新の「ポルシェ 911 GT3」のもっとも大きな特徴はモータースポーツからの惜しみない技術供与である。中でもフロントサスペンションがストラットからダブルウィッシュボーンへ変更されたこと、ウイングが「スワンネックタイプ」となった2点がこれまでにない進化と言って良いだろう。
ダブルウィッシュボーンはキャンバー角の変化が少なくタイヤの接地面が確保されるので安定したグリップ力が得られることで知られている。スペースが必要な点と重量が嵩むという難点があるがリアエンジン・リアドライブの911ではスペースはそう問題にならず、およそ4kgと言われる重量増に対してはトータルでの軽量化で対処している。
一方、これまでリアウイングは下から支えられてきたが、これは妥協の産物だった。ダウンフォースはウイングの角度だけではなく、下面を流れる空気の速度で得ることができるからである。もちろんウイングを立てても下向きの力を働かせることはできるが、それでは空気抵抗が大きくなってしまう。
モータースポーツの世界では数年前から白鳥の長い首のようなステーでウイングの上部を固定する方式が採用されている。もちろんそれだけ構造は複雑で、これまで市販車には採用されていなかったが、ポルシェは今回のGT3で他に先駆けて標準装備とした。おかげで旧モデルに比べると標準位置で50%、最大で150%増しのダウンフォースが発生するようになった。
一方、エンジンはこれまで通り自然吸気の4リッター水平対向6気筒だが、独立したスロットルバルブを持ったインテークとバルブシステムの改良によって最高出力は510PS/8400rpm、最大トルクは470Nm/6100rpmへと向上している。組み合わされるトランスミッションは今回から6速MTと7速PDKが差額なしで選択可能で、0-100km/h加速は前者でMTが3.9秒、PDKが3.4秒、最高速度はMTが320km/h、ATが318km/hと発表されている。6速MTの利点は最高速度と20kg軽量なことくらいだが、敢えてスパルタンな仕様を求めるオーナーに向けたポルシェのプレゼントと言ってもいいだろう。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
Moto3アメリカズ決勝|ホセ・アントニオ・ルエダが逃げ切って今季2勝目。古里太陽、追い上げで9位確保
雪でハマったらどうする? [JAF]を呼ぶ前に、[トラコン]をオフにして!!
中山耀介がカワサキに移籍! Kawasaki Plaza Racing Teamが鈴鹿8耐に向けた体制を発表
雨続きのスーパーGT公式テスト。走行控えめでも「ポジティブしかない!」とGT300陣営から明るい声
ホンダからついに新型[プレリュード]が[HV]になって2025年の秋登場するぞ
【詳細データテスト】ポルシェ911 適度なハイブリッド GT3に次ぐ走り 公道ではベストな911
楽しーんだなコレが!!! 走りを極めたフレンチホットハッチの魅力爆発! ルノールーテシアRS試乗プレイバック【ベストカーアーカイブス2013】
日本にわずか4台のルノー「クリオRS 182トロフィー」を2台乗り継ぎ14年! 唐辛子カラーのホットハッチはノーマルのままで十分楽しい!!
究極のモダン・アウディ S8 クワトロへ試乗 予見的に制御されるエアサス 容姿を裏切る速さ
なぜメルセデス・ベンツのシートは長距離でも疲れない? 空間設計における「95%の男性と5%の女性」の意味とは
これからトレンドになりそうなクルマの内装デザイン 6選 創造性を刺激するインテリア
「ほぼプラスチック製自転車」何がメリット? 実際に乗ってみたら「サドル高ぇ…」そのワケは
ハイヒールで運転する車に小学生が巻き込まれ…運転時の“靴”で交通違反になる? 事故を回避するたった一つの対策とは
【国内ホンダ初】「アコード」がハンズオフ機能を搭載へ…ファンが「遅すぎる」と漏らす理由とは?
「アルファード」で完成した“日本的高級車”の原点のような存在。名車「マークII」はどんなクルマ?
【覚えてますか?】マニアックすぎて売れなかった三菱「スタリオン」はポルシェを研究して生まれた高性能マシンだった
【日本もなんとかなれ】トヨタのBEV「bZ4X」がノルウェーで最も売れたクルマとなった“なるほど”な理由
【メルセデスやBMWが投げ売り】BEV市場の地盤沈下で輸入ブランドの“ほぼ新古車”がほぼ半値に
新型「マカン」日本発表イベントが増上寺で開催。“ミスターマカン”が語るその魅力とフル電動化のメリット
ホンダの大黒柱「フィット」はなぜ苦戦中なのか? 答えは市場の変化と開発コンセプトの両方にある
世界を驚かせた“オラオラ顔”が少しマイルドに。BMWの新世代BEV「iX」は改良でどうなった?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!