ホンダ ジェイド登場。立駐OKの3列ハイブリッド・ミニバン
掲載 更新 carview! 写真:小林 俊樹
掲載 更新 carview! 写真:小林 俊樹
【 ハイブリッド/ハイブリッド X 】
全長×全幅×全高=4650mm×1775mm×1530mm
ホイールベース=2760mm
車両重量=1510kg
乗車定員=6名
駆動方式=FF
エンジン=1.5L直列4気筒DOHC直噴アトキンソンサイクル
最高出力=96kW(131ps)/6600rpm
最大トルク=155Nm(15.8kg-m)/4600rpm
モーター最高出力=22kW(29.5ps)
モーター最大トルク=160Nm(16.3kg-m)
システム最高出力=112kW(152ps)
トランスミッション=モーター内蔵7速DCT
JC08モード燃費=25.0km/L(ハイブリッド)
24.2km/L(ハイブリッド X)
※レギュラーガソリン
サスペンション=前:マクファーソンストラット
後:ダブルウィッシュボーン
タイヤサイズ=205/60R16(ハイブリッド)
215/50R17(ハイブリッド X)
車両本体価格=272万円(ハイブリッド)
292万円(ハイブリッド X)
ログインしてコメントを書く
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
【タイ】三菱が「“新”コンパクトSUV」世界初公開! 全長4.4m級ボディの「タフ顔モデル」! 1リッターで約24.4km走れるエコ仕様の「エクスフォースHEV」登場
【以前より新型車の初期受注台数に今後鈍り】2025年3月期および2024年度の新車販売台数を詳しく
航行中のフェリーが海自の「最新ステルス艦」に遭遇!? 珍しい2ショットが実現 “映える”画像を自衛隊が公開
人気を博した名作モデルが復刻!? 「ハイテック」歴代のスポーツアーカイブを再構築した“スニーカーコレクション”とは
【インド】約340万円! トヨタ「高級“SUV”ミニバン」に反響多数! 迫力フェイス&ハイブリッド&超“開放感”サンルーフ採用モデルに「需要ある」の声! スライドドアレスの3列仕様「イノーバ ハイクロス」が話題に
スズキ初の[BEV]……[eビターラ]が[令和]の[スズキ]を救うのか
ホンダ「レジェンド」のカタログは3部構成の豪華仕様! ホンダ初の3ナンバー車は古い立体駐車場に入らなかった!?【カタログは語る】
トヨタ、EV戦略に急ブレーキ! レクサス「全車EV化」撤回検討の理由とは? 認証不正の影響? 戦略変更を繰り返す理由を考える
今も新車で買えるのに半額!? 400万円台からイケるZ4買いじゃない!?
海外バイクツアー特別企画「 鉄人 賀曽利 隆と走る! アフリカ縦断エクスペディション 35日間」募集締め切り迫る!
BYD 「ドルフィン」「ATTO3」に新価格を適用、最大33万円値下げ
えぇぇぇ!?!? 安くて250万円台で買えるの!? インド生まれスズキ [フロンクス]マジでオススメ!!
【全長4m以下】小型SUVの王者「ライズ」と新鋭「フロンクス」を比較したら…王者のスペックが強すぎた
「電動化や自動運転化?…走りの自分には関係ないぜ」というクルマ好きに今こそ乗ってほしいのが「GRヤリス」
見た目も走りもエレガントなメルセデス・ベンツ「560SL」は“本当の大人”でなければ乗れないクルマだった
【日産の名車】“走りの血統”を再び鮮明にした「スカイライン RS」 全く似ていない現行GT-Rとの共通点とは?
【安くても大丈夫なのか問題】ヤリスクロスの激安グレード「X」(204万6000円)を買ってもいいのか? 装備をチェックしてみた
条件さえ合えば超お買い得! 高性能なのに激安。メーカーの個性があふれる中古国産EV3選
【最後まで読もう】コンパクトカーより軽自動車のほうがリーズナブルでお得!…いっぽうで、見落としがちな注意点も
【ブランド力も問題】世界初のエンジンも搭載する日産の優等生「エクストレイル」はなぜ売れないのか
【超高級ミニバン】レクサス「LM」購入者の本音。走りに意外な高評価も、価格やエンジンに不満の声
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!