サイトトップへ

サイト
トップへ


現在位置: carview! > 編集記事 > 試乗記 > 新型ビートル、“ザ”が付いた理由とは?

ここから本文です

新型ビートル、“ザ”が付いた理由とは?

“ザ”の走り味はどうだったか?

後は走りと作りだろう。実際問題、ここがまるで違う。ご存じ“ニュー”はゴルフIV、“ザ”は最新ゴルフVIと同じくFF車ベース。しかし、前は中身と外見のズレをあまり隠さなかった。前述通り、インパネのダッシュはジオラマを作れるほど広く、トランクはクラシカルに独立したリアフェンダーに阻まれて横幅がキツく、開口部はさらに狭かった。

だが、今回は中身に合わせてフロントウィンドウを下げると同時に立てて視界を良くし、ノーズの長さを強調した。リアフェンダーもさりげなく細くし、トランク容量を310リッターと約1.5倍に増やした。リアシートも身長176cmの小沢が乗って膝元と頭回りに若干の余裕ができる。背もたれは結構立っていてゴルフレベルとは言えないが、ポロぐらいにはなっている。使い勝手も全然増している。

インテリアクオリティもボディ同色パネルのツヤ感が増しているだけではない。樹脂類はゴルフのようにソフトではないが、一見それを思わせるツヤで、あとはハンドリングだ。前はダッシュボートの間延びっぷりもあって、乗るなりブカブカ。思いっきりハンドルを切ったりすると、アンダーステアがでてしまう予感があった。

新型にはそれがない。予想外に、ベースのゴルフVI以上のダイレクト感があるが、とにかく追従性が良く、違和感がない。一方、意外なのは足回りが結構硬めなことで、なんと“ザ”のベーシックグレードはリアサスペンションをゴルフの4リンクから、わざわざトレーリングアームに戻している。だがその分、足を固めることになり、スポーティさと手応えは増しているのだ。

そして、パワートレインだが、最初は期待してなかった。いくらエコとはいえ、ポロと同じ105psの1.2リッターの直噴ターボに1.3トン前後の車重はどうかな…と思っていたのだ。が、そこはやっぱりVWマジック。ジマンの賢い7速DSGが、見事に1500rpmから発揮する17.8kg-mの最大トルクを効率利用して、走るわ走る。大人2人を乗せて走ったが街中や時速100km程度までは驚くほど不満がない。

それと燃費だ。メーター読みだが、最初に街を走り、高速に入ると距離20km程度で確実にリッター15kmは超えてくる。夜中や夏場のエアコンのフル稼働時はわからないが、デザインを考えるとメチャクチャにエコだ。ってなワケで、唯一、アイドルストップの設定がないのが残念だけど、それ以外のデザインと実用レベルは、限りなく高い。勝手に言うとニュービートル×0.8+ゴルフVI×0.7+初代ビートル×0.3=ザ・ビートルぐらいのイメージだろうか。伝わりにくいかもしれないけど、とにかく超欲張りカーってことナンですよ(笑)


コメントの使い方

みんなのコメント

ログインしてコメントを書く

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

サイトトップへ

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

関連サービス

メールマガジン メールマガジン