サイトトップへ

サイト
トップへ


現在位置: carview! > 編集記事 > 試乗記 > 500+ビルシュタイン、乗り味を最速チェック!

ここから本文です

500+ビルシュタイン、乗り味を最速チェック!

硬派なチンクエチェント乗りに最適

高速コーナーが大半のターンパイクでも、ビルシュタインサスペンションの効果はもちろん感じ取れたが、その面白さを存分に味わうには、タイトコーナーの連続するワインディングを走るしかないと思った。そこでターンパイクの頂上から、僕のとっておきの峠道に攻め込んでみたら、「500+BILSTEIN」はその愉しさを一気に弾けさせた。

ビルシュタインがステアリングを切り込んだ時の初期ロールを抑え込むから、コーナーへのターンインはノーマルよりずっとシャープで、チンクエチェントの短いノーズが気持ちよく向きを変える。しかもパワーが限られていることもあって、2速で抜けるようなタイトベンドからの脱出で踏み込んでも、不快なアンダーステアが顔を出すこともない。

というわけで、3ペダルMTの「500+BILSTEIN」は、小さいクルマでタイトなワインディングを素早く駆け抜けることに悦びを見い出すような、硬派なチンクエチェント乗りに好適なクルマだと思った。その際には、ブレーキペダルとの段差が大きくて、踵が空を切るスロットルペダルに何らかの工夫を施し、ヒール&トゥのやり易いペダル配置を手に入れれば、ギアシフトの愉しさがさらに増すだろう。

決してパワフルではないエンジンを思いっきり回してコーナーの連続を駆けるという、小さいクルマならではの愉しみ。「500+BILSTEIN」は、それを味わえる資質を備えたチンクエチェントだといえる。

コメントの使い方

みんなのコメント

ログインしてコメントを書く

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

サイトトップへ

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

関連サービス

メールマガジン メールマガジン