サイトトップへ

サイト
トップへ


現在位置: carview! > 編集記事 > 試乗記 > 500+ビルシュタイン、乗り味を最速チェック!

ここから本文です

500+ビルシュタイン、乗り味を最速チェック!

はっきりと硬く、はっきりと安定する

まずは都内を走ってみると、ホイール&タイヤは標準と同じ185/55R15のミシュラン・エナジーのままだが、乗り心地はノーマルの1.2SPORTよりはっきりと硬い。人によっては、このくらい固めてあった方が好みだという意見もあるかもしれないが、「500+BILSTEIN」の乗り心地は、ノーマル・チンクエチェントのある種フワンとした乗り味とはまったく違う。

 

首都高から東名に入っても、その印象は基本的に変わらず、そういった場所によくある舗装の目地を越える際には、硬質なショックがタイヤからボディに伝わってくる。しかしその代わり、車高が30mm低くなっていることの影響もあって、高速での直進性はノーマルより優れているという印象を得た。もちろん東名で遭遇するような高速コーナーにおける姿勢も、ノーマルより明らかに安定している。

やがて箱根の麓に着いて、高速コーナーの連続するターンパイクに挑む。ここでもコーナーでのロールがノーマルの1.2SPORTより少ないことが効いて、安心して高速コーナリングを敢行できる。ただし、69psの1.2リッターSOHC4気筒と5段MTで、990kgの車重をターンパイクの上りを駆け上がらせるには、ギアをこまめにシフトして、全開に次ぐ全開で走ることが要求される。しかしそれがまた、このクルマの面白さでもあると思った。

コメントの使い方

みんなのコメント

ログインしてコメントを書く

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

サイトトップへ

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

関連サービス

メールマガジン メールマガジン