【安くても大丈夫なのか問題】ヤリスクロスの激安グレード「X」(204万6000円)を買ってもいいのか? 装備をチェックしてみた
掲載 carview! 文:伊達軍曹 26
掲載 carview! 文:伊達軍曹 26
「なるべくお手頃なSUVが買いたい」と考えたとき、有力候補となるのはトヨタ「ヤリスクロス」の「X」(2WD)というグレードです。なにせコレであれば、車両本体価格は204万円6000円ポッキリ。多くの新車が「300万円、400万円は当たり前!」みたいな状況になっている今、嘘みたいなお手頃価格であるといえます。
とはいえ、ヤリスクロスのX(2WD)というSUVには「安いグレードならではの落とし穴」が存在している可能性も考えられます。つまり「結果として安物買いの銭失いになってしまうかも?」という、悲しい可能性です。
実際のところ、ヤリスクロスのX(2WD)という激安(?)SUVは買っても大丈夫なのでしょうか? 各方向から冷静にチェックしてみることにしましょう。
(次のページに続く)
#ヤリスクロス #安物買いの銭失い #激安グレード #おすすめグレード #SUV
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
いま買い時のモデルはどれ?フォルクスワーゲンSUV、おすすめ8選
【世界で一番売れているBMWに乗る】いっぱい積んでいっぱい走るなら、X3ディーゼルが最適解!
スバル新型「フォレスター」最安グレードが「400万円ちょい」!? 豪華装備モリモリ&初の本格ハイブリッド搭載! 値上げしても“意外とオトク”な訳とは?
爆売れジムニーシリーズ「新型ノマド」がいいか?「シエラ」でいいか? 乗り換え3割って…多い? 少ない??
【10年ひと昔の新車】トヨタ マークXはマイナーチェンジで大きく進化して走りを洗練させた
待望のハイブリッド版が登場!新型「フィアット600ハイブリッド」を徹底テスト
実はあったんです……4ドアセダンの[ミラージュ]!! ハッチバックより良いかも?
【このEクラスなんぼ?】走行距離なんと62万5千km!今や希少なV8ディーゼル搭載メルセデスEクラス販売中 値段はそれ相応だが・・・
レクサス最高級SUV「新LX」に“最安グレード”が存在! 一番安い「超豪華モデル」どんな装備? 気になる“機能”と「コスパ」をチェック!
新型クラウンエステートの魅力に迫る《インテリア》
146万円から買える! ダイハツ新「キャンバス X」がスゴイ! 「リッター25キロ以上」走る低燃費&“ブラウン×ネイビー”内装採用!“両側パワースライドドア”も標準装備の最安「ムーヴ」とは?
新しいGRヤリス発売開始へ──GQ新着カー
「クラウンエステート」早くも受注停止。HVとPHEVは175万円差、買うならどっちがお得?
高価だし入手困難ではあるが…性能を踏まえると高コスパな4WDスポーツマシン「GRカローラ」のススメ
【覚えてますか?】ハイパワーで高速道路をぶっ飛ばす! 3代目Z31フェアレディZはアメリカ市場向けの豪快クルーザーだった
最新ゴルフの高性能グレードにもない“夢の頂点感”が漂う2代目「GTI 16V」とはどんなクルマ?
【購入者の本音は?】ジムニーシエラはデザインもコスパも最強だが、乗り心地や使い勝手は覚悟が必要
【逆襲のステップワゴン】“全部入り”「エアーEX」誕生で販売店に問い合わせ殺到中! 予想価格は?
【最新】トヨタ「RAV4」次期型のデザインはこうなる! 新プラットフォームでボディ拡大&ハンマーヘッド顔に
Honda e、マツダ6、ミラトコット…いいクルマだったのに消滅してしまった切なすぎる理由
【買うなら年次改良モデル】下馬評覆し人気のレクサス「LBX」。受注停止の訳は“バッテリー問題”の解消
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!