サイトトップへ

サイト
トップへ


現在位置: carview! > 編集記事 > 試乗記 > 最速のポテンザ登場! RE-11Sを筑波で試す

ここから本文です

最速のポテンザ登場! RE-11Sを筑波で試す

“最速”の称号を手に入れる

今回試乗車として用意されたのは、ロールゲージの装着や足回りの強化が施された「ホンダ S2000」。先代RE55Sと新発売のRE-11Sを履き替えながら、比較試乗することができた。その差は走り出したまさにその瞬間から歴然で、ピットロードを出て1コーナーでハンドルを切ったときの応答性からしてまず違った。RE55Sでも素直に曲がりだすが、RE-11Sでは素直でありつつもシャープに曲がる印象を受ける。イメージとしては、クルマのノーズが軽くなった印象で、回頭性能が向上した感覚だ。

そして、とくに異なるのは横方向に対するグリップ力と耐荷重特性の向上。トレッド面の剛性を均一化する「専用スパイラルベルト構造」が効果を発揮していると思われるが、RE-11Sではブレーキを戻しつつハンドルを切り込むといった、フロントタイヤに荷重を掛けてクルマを旋回させだす動作に対して、イメージ通りにタイヤが反応してクルマが動いてくれる。しかもタイヤが滑ったとしても、ズズッと若干滑る程度で修正も楽に行える。

この特性がどれほど凄いことかは、RE55Sと比べるとより明らか。RE55Sを履いたときに、RE-11Sと同じ速度域で同じ操作をすると、フロントタイヤが荷重に耐えられずに“つぶれ”てしまい、ズルズルと滑り出してしまう。そのグリップ回復にも時間がかかり、タイムロスしている実感がある。端的に言えば、RE55Sはブレーキの戻し動作とハンドルの切り出し動作をオーバーラップさせ辛く、逆を言えばRE-11Sは横方向への高負荷にも耐えるので、減速しつつ曲がりだすと言った運転がし易いわけだ。

RE-11Sのタイヤが滑ることなく高負荷にも耐える感覚は、路面にタイヤが食い込むかのような高いグリップ感も同時に生み出し、RE55Sよりも体感的に速いだけでなく、運転のし易さもある。このような非日常速度域での走りが生み出す高い横Gに耐えたからだろう、首には普段は体験できない疲労感を感じつつ、この性能はライバル勢を打ち負かすだろうと予想したのだ。

コメントの使い方

みんなのコメント

ログインしてコメントを書く

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

サイトトップへ

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

関連サービス

メールマガジン メールマガジン