サイトトップへ

サイト
トップへ


現在位置: carview! > 編集記事 > 試乗記 > 【また売れそう】新型「フリード」プロトタイプ試乗 見た目だけじゃなく走りも全方位アップデート

ここから本文です

【また売れそう】新型「フリード」プロトタイプ試乗 見た目だけじゃなく走りも全方位アップデート

【また売れそう】新型「フリード」プロトタイプ試乗 見た目だけじゃなく走りも全方位アップデート

ホンダ フリード エアー

大きさほぼ変わらず、3列目が広くなった

新型には、いわば標準仕様のエアーとタフでワイルドなルックスが与えられたクロスターが設定された。エアーは3列シート仕様のみ、クロスターは2列シート仕様と3列シート仕様がある。

新型は若干大きくなった。全長は45mm伸びて4310mm、全幅は1695mmと5ナンバーサイズが維持されたが、これはエアーの数値であり、新設されたワイルドなルックスのクロスターだと1720mm。

全高は1755mmとスペック上は45mm高くなったが、これは新型がシャークフィン型アンテナを採用したためで、ボディ自体の高さはさほど変わらない。ちなみに2代目はルーフアンテナで、立てた状態だと新型より逆に105mm高くなる。

車体を大きくすれば車内を広くするのは簡単だが、コンパクトであることが価値なので、そのせめぎあいなのだが、2列目シートの膝前、頭上スペースは2代目と同等、3列目シートのそれらは2代目を上回る余裕が感じられた。

2列目が左右独立シートの場合の中央のウォークスルーのしやすさも確保されている。3列目シートは使わない時には折りたたんで左右に跳ね上げて格納するが、格納する位置が低くなり、直立して格納されるようになって張り出しが小さくなった。

(次のページに続く)

>新型フリードの内外装フォトギャラリーはこちら

|あわせて読みたい|
>オラオラ系エアーに車中泊クロスター。ホンダアクセスの新型フリード用パーツがなかなかイケてる

>>先代 フリード+の価格やスペックはこちら
>>先代 フリード+のユーザーレビューはこちら
>>先代 フリード+の中古車情報はこちら

ホンダ フリードの中古車

ホンダ フリードの中古車情報をもっと見る

コメントの使い方

みんなのコメント

ログインしてコメントを書く

  • 2024/6/19 18:14

    違反報告

    先代のときに多く指摘されていた「二列目に座ると体育座りのように膝裏が大きく座面から浮いて落ち着かない」という点、先日新型の二列目に座ってみましたが、やはりかなり体育座りに感じました。先代に乗ったことがないのでこれでも改善されたのか変わらないのかわかりませんが、正直近所限定かなと思いました。
  • 2024/6/19 18:59

    違反報告

    進化してきましたね。パッケージングもいいと思います。シエンタと悩みましたが、シエンタにしました。
  • 2024/6/24 07:45

    違反報告

    メインターゲットは30代ファミリー。
    30代の平均年収450万だから、1ヶ月分の手取りほどの値上がり。
    過去最高益とか言ってないで、店に来てみろ。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

サイトトップへ

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

関連サービス

メールマガジン メールマガジン