サイトトップへ

サイト
トップへ


現在位置: carview! > 編集記事 > コラム > 中古車購入費の経費計上は節税対策になる?法人と個人事業主の長短も解説【購入ガイド】

ここから本文です

中古車購入費の経費計上は節税対策になる?法人と個人事業主の長短も解説【購入ガイド】

将来を見据えた中古車選びのポイント

事業用の車を中古車で購入する際、できるだけ長く利用したいと思うことは当然です。では、いざ中古車を選ぶ際に何を基準にすれば良いのでしょうか。

一口に中古車販売店と言っても、それぞれの中古車販売店によって取り扱う車種が大きく異なります。ここからは、将来を見据えた中古車選びのポイントについて見ていきましょう。

中古車選びで考慮すべきポイント

将来的に中古車を売却するなら、全額経費計上できる4年落ちの中古車の中でも、下記のようなリセールバリューの高い車を選ぶことをおすすめします。

・新車販売され続けている
・モデルチェンジの影響を受けにくい
・根強いファンがいる
・人気のある色
・海外人気が高い

中古車購入後も維持費がかかるので、目先の節税に執着しすぎない車選びを行うことが大事です。手元に残る利益を考え、将来的な車の買い替えも念頭に置いた上で、予算決めを行いましょう。

大手販売業者での購入がおすすめ

中古車販売業者の規模も大小さまざまですが、迷ったら大手の中古車販売業者に依頼しましょう。大手の中古車販売業者なら豊富な在庫があるので、節税につながる4年落ちの車や、売却時に高値が付きやすいリセールバリューの高い車など、ある程度条件を絞って探せます。

また、大手販売業者なら購入後のアフターサポートも手厚いので、安心して中古車の購入ができるのも強みです。中古車購入で節税や将来の損益を考えるなら、まずは大手販売業者から探してみましょう。

コメントの使い方

みんなのコメント

ログインしてコメントを書く

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

サイトトップへ

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

関連サービス

メールマガジン メールマガジン