サイトトップへ

サイト
トップへ


現在位置: carview! > 編集記事 > 試乗記 > 価格、デザイン、走り、乗り心地…「CX-60」オーナーが「CX-80」に乗って嫉妬したワケ

ここから本文です

価格、デザイン、走り、乗り心地…「CX-60」オーナーが「CX-80」に乗って嫉妬したワケ

正直な感想は「軽い嫉妬」

じゃあ実際に乗ってどうか? 結論から言えば「これならいいんじゃない?」だ。

乗り心地はCX-60に比べるとしっかり改善されている。個人的には、高速道路などある程度速度域の高い状況で凹凸を超えた後に起きる、そしてCX-60では収まりが良くない車体の上下の動きが改善されたことが最大のポイントだと感じた。そして「CX-60もこのレベルだったなら、乗り心地の指摘もここまでされずに済んだに違いない」と思わずにはいられない。家族からもきっと受け入れられることだろう。

参考までに、ディーゼル、モーター付きのディーゼル、そしてPHEVを乗り比べてみると、もっとも乗り心地がいいのは素のディーゼル。次点は僅差でモーター付きディーゼル。そしてPHEVという順番になる。開発者によると「PHEVは重量があることから条件的に不利で、より難しい」のだそうだ。

確かにCX-80の乗り心地は、乗り心地自慢のSUVのようにいかない(とはいえこれより悪いクルマだって巷にはたくさんある)。しかし、声高に伝えたいのはグイグイ曲がるハンドリングも含めて運転する楽しさと乗り心地のバランスをしっかり両立しているということだ。

魔法の絨毯のように極上の乗り心地ではないけれど、SUVとは思えないほどに運転する楽しさがある。CX-80はそんなキャラクターであり、運転も楽しみたい人のための3列シートSUVなのだ。

(中級グレード以上の)内装は超上質で、ディーゼルは燃費が良く、乗り心地は極上ではないけれど運転するのが驚くほど楽しい。そんなキャラクターをしっかりと理解することが、CX-80とのマッチングをはかる大きな基準になるのではないだろうか。

◎あわせて読みたい:
>>CX-80のデザインを写真で詳しくチェックする

最後に言いたいのは、判断基準が人によって異なる他人の声に流されず、実際に自分自身で試乗して乗り味を判断して欲しいということ。運転好きなら、きっといい印象を抱くのではないだろうか。

そして、CX-60オーナーとしてCX-80に試乗して感じたことを正直に言うと「軽い嫉妬」。運転する喜びはそのままに、乗り心地が改善されたのはやっぱり羨ましい。そしてCX-80の開発で培われた知見は、そう遠くないうちにCX-60の改良にも反映されるのだとか。楽しみでもあり、ちょっと寂しくもある(笑)。

(終わり)

◎あわせて読みたい:
>>マツダCX-60は“気に入ったら買い”でOK!? コスパも十分【オーナーの本音】

マツダ CX-60の中古車

マツダ CX-60の中古車情報をもっと見る

コメントの使い方

みんなのコメント

ログインしてコメントを書く

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

サイトトップへ

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

関連サービス

メールマガジン メールマガジン