三菱の軽自動車にはどんな魅力があるの?種類や特徴・購入のコツを解説【購入ガイド】
掲載 carview!
掲載 carview!
三菱の軽自動車には、ワゴンタイプとクロスオーバータイプがあります。サイズ感やフォルムは似ていますが、搭載しているエンジンや機能性、装備などは大幅に異なるため、どの車種を購入するか迷う方も多いのではないでしょうか。
ここでは、三菱で販売している軽自動車の基本スペックと特徴、中古車相場とユーザーレビューを紹介します。購入時の参考にしてください。
eKワゴンは、セダンとトールワゴンの中間に位置するセミトールワゴンです。上質さと日常での使い勝手の良さが特徴となっています。
carview!のユーザーレビューでは『左のスライド(電動)のオープンボタンが便利に複数あった』『価格、安全装備と使い勝手を考えると、コストパフォーマンスに優れている。』などの声がありました。
基本スペックは下記を参考にしてください。
車体サイズ 全長×全幅×全高(mm)|3,395×1,475×(1,640~1,660)
室内サイズ 長さ×幅×高さ(mm)|2,065×1,340×1,270
車両重量(kg)|840~900
新車価格|132万5,500円~154万円
中古車相場|65万5,000円~149万円
(2022年8月19日時点の情報です)
eKスペースは、スーパーハイトワゴンタイプのモデルです。軽自動車の限られたスペースを最大限に活用した室内高で、ゆったりとくつろげます。
carview!のユーザーレビューでは『ターボが付いているのでよく走ります。』『視界が広く運転しやすい。室内が広い。』という声がありました。
基本スペックは以下を参考にしてください。
車体サイズ全長×全幅×全高(mm)|3,395×1,475×(1,780~1,800)
室内サイズ 長さ×幅×高さ(mm)|2,200×1,335×(1,390~1,400)
車両重量(kg)|940~1,020
新車価格|139万9,200円~176万7,700円
中古車相場|87万8,000円~205万円
(2022年8月19日時点の情報です)
eKクロスは、三菱自動車ならではのSUVテイストなクロスオーバーモデルです。ハイブリッドシステムによる低燃費で力強い走りが特徴です。
carview!のユーザーレビューでは『電動パワステのフィールはかなり良い部類で運転が楽です。』や『ハンドルの操舵に対する反応も早いですね。』など、高い評価を得ていました。
基本スペックは下記を参考にしてください。
車体サイズ 全長×全幅×全高(mm)|3,395×1,475×(1,640~1,660)
室内サイズ 長さ×幅×高さ(mm)|2,065×1,340×1,270
車両重量(kg)|850~930
新車価格|146万3,000円~182万500円
中古車相場|83万8,000円~179万8,000円
(2022年8月19日時点の情報です)
eKクロス EVは、2022年6月16日に発売された軽自動車規格の電機自動車です。SUVテイストのeKクロスシリーズに設定されたEVモデルのため、アクティブなエクステリアデザインが特徴となっています。また、EVならではの滑らかな走りと圧倒的な静粛性、乗り心地の良さも魅力です。
carview!のユーザーレビューでは『軽自動車越えのトルクフルな走行性能・充実した運転支援機能』を評価していました。
基本スペックは以下を参考にしてください。
車体サイズ 全長×全幅×全高(mm)|3,395×1,475×1,655
室内サイズ 長さ×幅×高さ(mm)|2,065×1,340×1,270
車両重量(kg)|1,060~1,080
新車価格|239万8,000円~293万2,600円
中古車相場|-
(2022年8月19日時点の情報です)
eKクロス スペースは、力強いSUVテイストのエクステリアデザインと使い勝手の良い快適な室内空間が特徴です。
carview!のユーザーレビューでは『カラーのバリエーションは、日産より三菱のほうが良いと思います。』『加速もスムーズ、減速から停止もスムーズ。』などの声がありました。
基本スペックは以下を参考にしてください。
車体サイズ 全長×全幅×全高(mm)|3,395×1,475×(1.780~1,800)
室内サイズ 長さ×幅×高さ(mm)|2,200×1,335×1,400
車両重量(kg)|960~1,030
新車価格|165万5,500円~185万9,000円
中古車相場|108万8,000円~233万円
(2022年8月19日時点の情報です)
タウンボックスは、商用車「ミニキャブ バン」をベースにしたワゴンタイプの軽乗用車です。ワゴンとしての快適性と多彩なシートアレンジが特徴となっています。スズキ「エブリイワゴン」のOEM供給車です。
carview!のユーザーレビューでは『ターボ 四駆で雨の日もストレスなく加速』『車内で狭いビジネスホテルのように過ごす。待ち時間過ごせる空間を作ってます。』などの声がありました。
基本スペックは以下を参考にしてください。
車体サイズ 全長×全幅×全高(mm)|3.395×1,475×1,910
室内サイズ 長さ×幅×高さ(mm)|2,240×1,355×1,420
車両重量(kg)|960~1,020
新車価格|177万8,700円~199万5,400円
中古車相場|63万5,000円~295万円
(2022年8月19日時点の情報です)
ログインしてコメントを書く
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
スバル新型「フォレスター」車中泊仕様が登場!? 真っ暗車内×フルフラット荷室でめちゃ快適に寝られる! 「スゴいアクセサリー」新設定!
カワサキ初の4気筒「Z1/Z2」エンジンは他社と異なる設計思考!? 腰下組立て作業で見えたその特徴とは~日本の至宝「空冷4発」を未来へ継承~Vol.33
大阪メトロ「弁天町駅」から徒歩8分 屋上サウナでととのう非日常体験! 5LDKの“最大24名”まで宿泊可能な一棟貸し宿とは
国内すべての取締機に完全対応、ユピテルから新レーザー&レーダー探知機『YK-3100』『YK-2100』発売
奇想天外な発想!! 日本だけ着せ替えが認められなかった悲しい結末に涙が出るもアメリカでは認められた理由とは?
クレアチンの筋トレ効果以外のメリットとは? 脳や心臓にもうれしい5つの効能を専門家に訊いた
【米国】日産「新型セダン」公開! 斬新「フの字型ヘッドライト」&流麗ボディが良さそう! サニーの血を引く「セントラ」登場へ
キャビンが広くて上質な“ハイコスパSUV”の真価とは? BYD新型「シーライオン7」は大柄ボディを意識させない軽快な走りが魅力的
【30周年・7代目】スバル、フルモデルチェンジされた新型アウトバックを米国で公開
極太フェンダーがカッコいい!! クラウンスポーツで採用の豊潤デザインが唯一無二! 最近の国産車が表現してることって
「ディーゼルの排ガス規制なんて確認できるの?」と思っていたらGメンがガッツリ確認! これまで1151台もの違反車両が摘発されていた
グランプリのうわさ話:スペインGPの新サーキット『マドリング』の不安要素
【直前】レクサス新型「ES」の最終デザインはコレ! “フラッグシップ化”で「LS」は終焉か…4月23日正式公開
【エルグランドが販売終了へ】後継モデルは“走り重視”の高級ミニバンで独自のファン層を獲得へ
“クラウンのSUV化”は本当に成功だったのか? 「エステート」の売れ行きと“前年割れ”の理由
【オーナーの評価】人気SUV「カローラクロス」は燃費と走りの満足度高め。気になるところは?
「アルファード」は「残価ローン」がないと売れなくなる? 法人が「現金一括」を好む意外な理由も
【大谷翔平選手のCMでも話題】オールシーズンタイヤ「シンクロウェザー」は「ロードスター」にも“アリ”な選択だった
【クラウン顔を採用?】次期「カローラ」は新エンジンでかなりスポーティ。PHEVも設定し26年以降登場か
【街の遊撃手】路面が悪いとジャジャ馬になる? 巨匠がデザインした2代目いすゞ「ジェミニ」は愛すべきFF車だった
待望の“安っぽくない”ステップワゴン「エアーEX」5月登場。330万円までなら“買い”な理由
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!