マクラーレン新シリーズの先兵、「570S」にポルトガルで乗った
掲載 更新 carview! 文:吉田 匠/写真:マクラーレン・オートモーティブ
掲載 更新 carview! 文:吉田 匠/写真:マクラーレン・オートモーティブ
マクラーレンの市販車部門、マクラーレン・オートモーティブ。そこが造るスポーツカーはこれまで、「650S」やその高性能版たる「675LT」からなる3000~5000万円クラスのスーパーシリーズと、ハイブリッドの「P1」が属する1億円クラスのアルティメットシリーズの2本立てだった。つまり、完璧なスーパーカーブランドだったわけだ。
ところがマクラーレンは今年そこに、新たなプライスゾーンに属する意欲的なモデルを投入してきた。「570Sクーペ」と「540Cクーペ」からなるスポーツシリーズがそれで、日本におけるプライスは前者が2556万円、後者が2188万円というもの。
つまり、フェラーリやランボルギーニの中~上級モデルに相当する価格帯のプロダクツしか持たなかったマクラーレンが、911ターボやターボS、それにGT3RSといったポルシェ911の高性能モデル、あるいはアウディR8の上級仕様といったクルマが収まるプライスゾーンに、スポーツシリーズを送り込んできたというわけだ。
ログインしてコメントを書く
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
2025年日本レース写真家協会(JRPA)報道写真展「COMPETITION」が2~3月東京、4月大阪で開催
所要時間わずか「3分の1」に!? 練馬の「平和台トンネル」開通効果がスゴかった 環八の“地獄渋滞”交差点を丸ごとスルー!?
一時期「稼げない仕事」だったタクシー運転士がアプリ登場で「稼げる仕事」へ! ただし忙しさはハンパない!!
ラーメン屋の客はなぜ「コンビニ」に車を停めるのか? 地方の人気店を襲う「駐車場不足」の悲劇! 同類トラブルが頻発する背景とは
トヨタが全長約5mの「クラウンエステート」発売へ! 唯一の“ブルー内装”&車中泊できる荷室がスゴい! 新型「ワゴンSUV」まもなく登場か!?
名門アルピナの集大成「B8 GTグランクーペ」登場! 634馬力の“V8ツインターボ”を搭載した最速の限定モデル
クラシカルで都会的な原付二種スクーター スズキのインドNo.1販売モデル「アクセス」新型発表
「ボックスサブウーファー」という選択肢の、利点と不利点を分析!【低音強化のススメ】
第5話 ついにその日がやってくる 【連載マンガ】初心者バイク女子の「全治一年」から始める起死回生日記
ポルシェ ケイマンRの実力は911カレラに極めて近づいていた【10年ひと昔の新車】
【最新モデル試乗】BMWの主力SUV、X3がモデルチェンジ。新型はよりBMWらしく、上質に変身
「赤く光ったのですが、オービスでしょうか?」 道路上の謎の「赤い光」不安になる人も…“恐怖の手紙”とは無関係「オービスもどき」って実際何が違うのか
【こういうの好きでしょ】グッとくる「本気系」 ポルシェ、BMW、メルセデス…ドイツ系カスタムカー集結
豊田会長のイチロー氏偉業達成への“手紙”が話題。予告された記念にふさわしい「現物支給品」とは?
週イチの“お家充電”だけ。ガススタ通いより気楽な「新・充電事情」は日本人のBEV嫌いを変えるか?
【本当はどうなの?】「ランクル250」購入者の本音。ガソリンとディーゼルの〇×や知っておくべき情報も
なぜ「マツダ3」に「SUBARU」ロゴ!? ゴミから生まれCO2排出激減の「再生カーボン」が結んだ異色のコラボ
【まさかのシャコタンも】ランクル70、250、300のドレスアップ仕様多数 カスタム仕様をチェック
【まだまだ現役】レクサス「IS」一部改良。人気の特別仕様車“モードブラック”の第4弾も…481万円から
【ちょっと待った!】「ガソリン高騰でハイブリッドがお得」は間違い。元が取れない理由とそれぞれのメリットを解説
【オートサロン名物】怖いモノ知らずな学生。ダカールラリーの怪物トラックを「ジムニー」でつくる?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!