日本の超高級車マーケットの未来は若きカスタマー達にかかっている
掲載 更新 carview! 文:島下 泰久
掲載 更新 carview! 文:島下 泰久
先月11月21日、アストンマーティンが新型「ヴァンテージ」を発表した。日本での発表会場は、オープンしたばかりのブランドセンター「The House of Aston Martin Aoyama」。GMT12時、日本では夜9時に世界同時のお披露目となったのだ。
この発表会で何より驚いたのは、実は招待されていた方々の若さだった。2015年にアストンマーティン・ジャパンが設立され、販売は新たな正規販売代理店の下で行なわれている。それに伴って顧客リストもだいぶ刷新されたのだろうということは想像できたが、そうだとしても「これが本当にアストンマーティンのお客さんなの?」と思わせるほど若い方が多かったのである。
誰かが言っていて確かにと思ったのだが、今は過去に例が無いほど、リッチになりやすい時代だという。資産家の家に生まれなくても、大企業で出世しなくても、ITをはじめとする新たなビジネスで、リッチになれるルートがいくらでもあるというわけだ。今のこうしたプレミアム中のプレミアムとでも言うべきブランドは、彼らによって支えられているのだろうなと改めて実感した。それは、世界的な傾向だ。
そして肝心の新型ヴァンテージは、まさにそういう新たな世代のユーザー達のニーズに応えるクルマになっていそうだと直感的に感じられた。美しいけれど、やや繊細な感じもあった先代と較べて、新型はよりアグレッシヴでマスキュリン。WECやニュル24時間などで、ずっと継続してきたモータースポーツのイメージも、これまで以上にダイレクトに反映されている。
斬新さとオーセンティックさをうまくバランスさせていた「DB11」と較べて明らかに若向きな雰囲気に、会場を訪れていた同業諸氏の中にはアンヴェールの瞬間、「やり過ぎじゃないか」と漏らす方も居た。私自身もそれはまったく感じないわけではなかったけれども、アストンマーティンがこうしたユーザーの動向をしっかりと見据えられているのだとしたら、100%アリだなともまた思えたのだった。
アストンマーティンに限らず、プレミアムカーのビジネスが今、全般にそういう方向を向いていることは間違いない。ランボルギーニが勢力を拡大しているのは、その象徴だと言えるだろう。フェラーリが「812スーパーファスト」で、従来の「F12ベルリネッタ」に対してデザインをアグレッシヴに変身させてきたのも、デザイナーはユーザーのニーズに鑑みたと言っていた。パフォーマンスをより解りやすいかたちで見たい、直球のわかりやすさを望むというのが、今のこうしたモデルのユーザー像なのだ。
ログインしてコメントを書く
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
【米国】6年ぶり全面刷新! スバル新型「ステーションワゴンSUV!?」世界初公開! 本格“4WD”&新ハイブリッド採用? 2027年にも日本導入期待の「アウトバック」登場へ
高騰中の国産スポーツ!! [1000万円超え]も出てきた! 旧車は保険に入れないって本当なの!?
無線アプデで乗り心地が変わる リビアンとR1Tで垣間見る未来(1) ソフト中心のクルマ開発
クルマ業界の「変革請負人」 リビアンとR1Tで垣間見る未来(2) トラックと思えないワープ感
「新コストコ」はなぜ“南アルプスIC”に? カギを握る「新山梨環状道路」のいま 将来は「100km先のアウトレット」直結!?
岩佐歩夢、レッドブル初走行「貴重な経験を手にすることができた」
三菱『エクスフォース』、ハイブリッドEVを出荷開始
「エア ジョーダン 4 “Denim”」はジーンズと相性抜群のツートーンカラー──GQ新着スニーカー
【これからオートモビルカウンシルへ行く方へ】ジウジアーロも来日!10周年を迎え過去最大規模で開催
中国には「幽霊空港」が存在した! 異常事態… 365空港、日本とも共通する無駄なインフラの背景と末路とは
ウブロ新作は身に着ける人を感動の旅へと誘う! 透明感あふれるウォーターブルーのサファイアクリスタルが秘める美しさとは
「車中泊トラブル」なぜ後を絶たない…!? 「ご遠慮ください」案内を無視する人も… 背景にはキャンプと「混同」も? 現状はどうなっている?
【こんなのクラウンじゃない?】4モデルが出揃い70周年を迎えた16代目「クラウン」の本当の狙い
【逆襲のステップワゴン】“全部入り”「エアーEX」誕生で販売店に問い合わせ殺到中! 予想価格は?
あのヤリスの祖先「スターレット」は雨の日が危険なほど強烈なパワーが自慢の“かっとびマシン”だった
最新ゴルフの高性能グレードにもない“夢の頂点感”が漂う2代目「GTI 16V」とはどんなクルマ?
【スクープ】16日発表。“SUV化”する新型「アウトバック」の全貌判明。ストロングHVも設定
【本当に転売ヤーのせいなのか】「ジムニーノマド」受注停止に悲痛な叫び。早期の受注再開の可能性は?
“EV不人気の日本”で日産復活の鍵をにぎる新型「リーフ」は成功するか。充電ポートの位置も重要
名車「トヨタ セリカ」はなぜ復活が“確実視”されるのか? 搭載エンジンやモデル名も見えてきた
シトロエン新型「C5エアクロスSUV」25年公開。外見は“美しすぎて話題のコンセプトカー”とほぼ同じに
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!