サイトトップへ

サイト
トップへ


現在位置: carview! > 編集記事 > 試乗記 > BRZに公道試乗 買いのモデルと課題は?

ここから本文です

BRZに公道試乗 買いのモデルと課題は?

視界は良好だが…

意外かもしれないが、コックピットに収まって最初に感じるのは視界のよさだ。とくに前方視界が開けているため、スポーツカーにありがちな「バスタブに浸かるような印象」がない。これはボンネット高を低く抑えられる水平対向エンジンの恩恵だ。側方や斜め後方の視界もしっかり確保されているため、狭い道での取り回しや車線変更時の安全確認もしやすい。日常の足として乗る場合、こうした部分は大きなメリットとなる。

とはいえ、他車の横に並ぶと、絶対的な低さを実感することになる。なにしろ、普通のセダンやハッチバックですら「見上げる」ような感じになるのだ。ほぼ直立したステアリングも「スポーツカーに乗っているんだ」という気分を盛り上げる。

そんななか、惜しいなと思ったのがインテリアの質感だ。ハザードランプのスイッチを埋め込んだデジタル時計(おそらく汎用品)はいかにも安物風情だし、エアコン操作パネル、とくにダイヤルの質感はお世辞にもいいとは言えない。ダッシュボードはソフトパッドを使っているが、そこは割り切ってつや消し塗装を施したハードプラスティックにし、浮いたコストをスイッチ類に回したほうが、全体の雰囲気はよくなったと思う。

260km/hまで刻んだスピードメーターは絶望的に見にくい。救いはタコメーター内のデジタル速度表示。幸いなことにBRZには全グレードにこのデジタルメーターが付くが、86はGTとGTリミテッドにしか付かない。サーキットでは速度計よりも回転計のほうが重要だが、公道では逆。デジタル速度表示は両者を満足させる効果的な折衷案であり、それをケチって上級グレードにしか与えなかったトヨタの考え方には賛同できない。この点だけで86の選択肢はGTかGTリミテッドに限定される、というのが僕の考えだ。

スバル BRZの中古車

スバル BRZの中古車情報をもっと見る

コメントの使い方

みんなのコメント

ログインしてコメントを書く

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

サイトトップへ

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

関連サービス

メールマガジン メールマガジン