4シリーズグランクーペ試乗 セダンとは別モノの走り
掲載 更新 carview! 文:萩原 秀輝/写真:BMWジャパン
掲載 更新 carview! 文:萩原 秀輝/写真:BMWジャパン
走りも、セダンとは別モノだ。そもそも、ドライビングポジションがセダンとは違い前席の着座位置が約15mm低い。どこからか“たったそれだけ”という声が聞こえてきそうだが、この差は数値から想像するよりも大きい。座った瞬間の目線も低くなるので、スポーティなクルマに乗るという実感が込み上げてくる。着座位置の低さに合わせて、ステアリングのチルト調整も同じくらい下げることができれば完ぺきにリポーター好みの運転姿勢になるが、この点を開発担当者に問いかけても理解をしてもらえなかった。手足の長い彼らには、何の問題もないということなのか…。
4シリーズは、3シリーズよりも走りの性能を重視しているだけに、基本中の基本になるボディに補強材を加えている。フロント上部はサスペンションタワーとバルクヘッド(室内との間にある隔壁)をブレース(筋交い)で結合、下部はサブフレームとフロアをブレースで結合。リア下部もフロアに二重のブレースを組み合わせ、クーペと同様にグランクーペもボディ剛性を向上させているのだ。
その効果は、かなり大きい。クーペはリアにもバルグヘッドがあるがグランクーペは大型のテールゲートを備えるのでそれがなく、剛性面では不利になるかと予想していがた余計な心配だった。ステアリングを切り始めてフロントがスッと向きを変える次の瞬間にリアがグッと踏ん張る感覚がハッキリと伝わってくるあたりは、ボディの特にねじり剛性の高さがもたらした結果といえる。
今回の試乗は、天候が安定せず路面がウエット状態となることが多かった。だが、操縦性の正確さと安定性の高さが確かめられただけに、スペインの郊外路(制限速度は90km/h)で低中速のコーナーが連続する場面でも、安心して気持ちのいいコーナリングを楽しむことができる。高速道路(制限速度は120km/h)では、周囲の流れに合わせて(実際にはアウトバーン的な速域)走らせても安定性の高さはそのままだ。クルマが勝手にまっすぐ突っ走るような直進性は得ていないものの、ステアリングに軽く手を添えておくだけで余計な気遣いなしに狙った走行ラインが保てた。
ログインしてコメントを書く
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
【インドネシア】ホンダ新型「コンパクトSUV」正式発表に反響あり! グリル無しの“ツルツル顔”がまるで「ヴェゼル」!? 新型「e:N1」がカッコいい!
ミツビシのピックアップトラック『トライトン』が一部改良。バーレスオプションと新色を追加
【角田裕毅F1第3戦展望】シミュレーター作業にフェルスタッペンも納得の一方、RB21の評価は「乗ってから」と冷静な姿勢
新型レクサスGX発売開始:メカニズム編──GQ新着カー
“勝利者のための時計”タグ・ホイヤー「カレラ」の新たな挑戦! 6つの選択肢で甦る3針カレラの魅力とは
新型レクサスGX発売開始:概要編──GQ新着カー
スバル 新型「フォレスター」遂に先行予約スタート! 冒険へ導く正統派SUV
【インタビュー】ハースF1小松礼雄代表が語る、登山への”愛”。「霧が晴れて山が現れる瞬間……それが素晴らしいんです」
トヨタ新型「クラウン・エステート」は現代最高のグランドツーリングカー! 広い荷室とハイレベルの走りが魅力的な「新発想ワゴン」の真価とは
ホンダ最新「ステップワゴン」に反響集まる! “世界初”のスライドドアに「子供を抱っこしていても開けやすい」「未来的で最高」の声も! 歴代初「大きめボディ」も採用のミニバンに注目!
鈴鹿8耐でHAMAGUCHI Racingをサポートする『MEGU Racing公式レースクイーン』がコスチュームを披露
横浜ゴム、タイヤの日に合わせ全国で安全点検活動を実施…4月4日から
おしゃれな北欧デザインが魅力 ボルボの大型SUV「XC90」がビッグマイナーチェンジで何が変わった?
【初撮影】マツダの新型電動SUV「CX-6e」は、流麗なクーペ風デザインでカッコいいこと間違いナシ!?
レクサス「GX」日本発売。「オーバートレイル+」と7人乗り豪華仕様「バージョンL」の2本立て…1195万円から
【日産に欲しいクルマがない問題】現時点でのラインアップからおすすめしたい「たたずまいのいいクルマ」とは?
【情報解禁】国内仕様公開! スバル新型「フォレスター」の走りや質感は? 乗って触っていろいろチェックした
【人気すぎて受注停止】本格オフローダー「ジムニーノマド」と「ランクル70」の共通点と相違点とは?
なかなか手に入らない「アルファード」が買いやすくなる? ようやく整う増産体制。その影に長寿モデルの幕引きがあった
【トランプ関税へ秒読み】日産の“新社長”は経営危機を救えるか。今夜に迫った“最大の災難”の中身
「かっとび」どころか「韋駄天」まで復活? ヤリスの弟「スターレット」の噂とスペック&価格予想
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!