なぜか過小評価されるプリウス。マイナーチェンジ版に乗って理由を考えた
掲載 更新 carview! 写真:編集部 1
掲載 更新 carview! 写真:編集部 1
昨年末にマイナーチェンジした「プリウス」に試乗する機会があったのでご報告です。年末に借りた現行型プリウス(前期型)のレンタカーが思いのほか良かったので、担当は少し気になっていたのであります。
4代目プリウスは2015年末に登場。トヨタの新設計思想TNGAを採用した第1号となるなど期待は大きかったのですが、デザインの一般ウケが今ひとつだったことなどから苦戦が続いていました。今回は問題のデザインにメスを入れ、物議を醸していた縦型の前後ライトをより普通なテイストに改めての登場となっています。インテリアもセンタートレイがブラック基調になるなど、少し落ち着いた雰囲気にまとめられました。
どうせならセンターメーターの80年代の漫画チックなグラフィックやフォントのデザインもクールなのに新調してほしかったですが、そこはコストに限りあるマイナーチェンジ。内外装ともに化粧直しという程度で、編集T的にはそれほど変わったという印象はなかったかも。これでMC前モデルの中古が安くなるなら買いだったりして。
印象的だったのは、やはり走りであります。まずは17インチタイヤがヒタッと路面を捉えながらしなやかに上下する足回り。程よくロールを抑えたサスペンションは路面の継ぎ目を通過してもビシッという最初の一撃で収め、ボディの奥深さのようなものを感じます。スバルのSGPといい勝負と言ったらあちらのファンに怒られるでしょうか。
ハイブリッドシステムは必要十分で、踏めばエンジンがそれなりにボーっと唸るものの、ふだんは静粛性高めの黒子的な存在。それよりモーターアシストのリニアなレスポンスのほうが印象に残りました。燃費も多くのシーンで20km/Lを下回ることはないようです。
ハンドリングもクセや雑味のない、スポーティと言ってもいいようなフィール。プリウスだと意識しなければ、けっこう上質なクルマに乗っている、という印象はさらに強まるのではないでしょうか(笑)。
衝突回避支援パッケージのTSSも標準装備となりました。アダプティブクルコンの動作もスムーズ。あとはレーン逸脱防止のステアリング制御に、車線中央を維持する機能が加わるとグッドだと思われます。
ふんわりした結論で恐縮ですが、プリウスは実に真っ当な実力派セダンというのを再認識致しました。乗り心地や走りの良さから長距離ドライブも悪くなさそうです。
それよりプリウスの課題は、世間(?)から“実力の2割引ぐらい”で見られていそうなキャラクターというか存在感ではないかと推察します。ハードの完成度は高いのに、“もはやありふれたクルマだから”とか“デザインが○×だから”とか“トヨタだから”といった、好き嫌いや雰囲気論で損していたら勿体無いです。
次世代のプリウスには、燃費だけではなく、そのあたりの演出にも期待したいところ。例えばテスラのような、テック感を上手く押し出した未来感でキラキラしているといいななどと妄想します。モノがいいだけにブランディングの難しさを感じた、MCプリウスの試乗となりました。
【 トヨタ プリウスのその他の情報 】
トヨタ プリウスの中古車一覧
トヨタ プリウスのカタログ情報
トヨタ プリウスの買取相場
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
【韓国】“丸目ライト”の新型「スポーツハッチ」初公開! ド迫力「超ワイドボディ×巨大ウイング」採用でめちゃ楽しそう! 現代の新型「インステロイド」コンセプトに大注目!
今じゃスーパーカーは予算2000万円からがデフォルト!! だけどアメリカでコスパが高すぎる1台あったわ!!
マツダ「最高級セダン」登場に反響あり!「大きくてカッコ良い」「3ローター搭載して!」と歓喜の声も! ド迫力の“フラッグシップ車”超レトロな「ロードペーサー」実車が走行!
コンバースの名作「ジャックパーセル」がレーベル化!特別モデル「ジャックパーセル 1935」が登場──GQ新着スニーカー
新型スバル トレイルシーカーが出た! 新感覚のSUVに迫る──GQ新着カー
ロマンと技巧あふれるムーンフェイズ! レトロさと現代的エッセンスを取り入れた機械式時計の魅力とは
古くて新しいメルセデス・ベンツGクラス登場。こんなゲレンデが欲しかった!──GQ新着カー
ロータス『エリーゼ』をオフロード仕様に!? 新興ブランドが「プロジェクトサファリ」発表
新しいスバル ソルテラ登場!トヨタbZ4xと、より差別化へ──GQ新着カー
新型スバル アウトバックのウィルダネスがカッコいい!──GQ新着カー
ニューバランス「1300JP」が5月29日に発売! 伝説のスニーカーが5年ごとに復刻される理由とは?──GQ新着スニーカー
約404万円から! スバル新型「フォレスター」正式発表! モデルチェンジ直前に「従来モデル」がめちゃ売れた!? 駆け込み需要が急増した理由とは?
【クラウン顔を採用?】次期「カローラ」は新エンジンでかなりスポーティ。PHEVも設定し26年以降登場か
【街の遊撃手】路面が悪いとジャジャ馬になる? 巨匠がデザインした2代目いすゞ「ジェミニ」は愛すべきFF車だった
待望の“安っぽくない”ステップワゴン「エアーEX」5月登場。330万円までなら“買い”な理由
日産、売るクルマがない問題…いや、あるぞ! 大型SUV「パトロール」導入のウワサ。国内生産&関税対策で一石二鳥
新型「フォレスター」公開に大反響。デザイン好評&ストロングHVに期待も…旧オーナーから不評な点とは?
マツダの新型ロータリースポーツの名は「RX-9」が有力。「アイコニックSP」ベースで26年秋公開の可能性
【スバルやポルシェと関係あるの?】中国BYDが「水平対向エンジン」発表。その正体や狙いとは
【マジ!?】いすゞの車が国内復活のウワサ。「ビッグホーン」がホンダからの“逆OEM”で復活か…2027年以降
【まるでレゴ】軽サイズの小型車をカク&マルな高性能車に仕立てた「インステロイド」のオモチャ感
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!