現在位置: carview! > 編集記事 > コラム > 【やっぱり本命】マツダ製HVを搭載する次期「CX-5」は早ければ今年発表、来年発売の急展開

ここから本文です

【やっぱり本命】マツダ製HVを搭載する次期「CX-5」は早ければ今年発表、来年発売の急展開

やはり大本命はCX-5。自社製ハイブリッドに注目

そのなかで気を吐いているのが、「CX-5」です。

CX-5の現行モデルは2017年に登場しており、すでにモデル末期となっていますが、それでも2024年1~6月の新車販売台数ランキングではマツダのなかでは「マツダ2」に次ぐ数字を記録しています。

そんなCX-5に対して、マツダの毛籠勝弘社長は「(次期CX-5を)鋭意開発中」であることを2024年5月に明言しています。

さらに、その際には「排気エミッションと熱効率を同時に改善したSKYACTIVエンジンにマツダ製のハイブリッドを搭載する」ということも述べています。

これまでのマツダのハイブリッド車(ストロンハイブリッド)は、トヨタから技術提供を受けたモデルはあるものの、マツダオリジナルと呼べるものではありませんでした。

今回、毛籠社長が「マツダ製のハイブリッド」という点を強調していることを考えると、これまでのものとはまったく異なるものであることは明白です。

そして、そのハイブリッドシステムを搭載する最初のモデルが、マツダの屋台骨を支え続けてきたCX−5であるというのもうなずけます。

>>CX-80とCX-60、現行CX-5、アラタを画像で見る

(次のページに続く)

>>【291万円】8年目でもマツダで一番売れているCX-5! 最安グレード「20S スマートエディション」はアリか?

【マツダ CX-5】

>【クルクル動かせる!】360ビューはこちら
>価格やスペックはこちら
>ユーザーレビューはこちら
>中古車情報はこちら
>みんなの質問はこちら

この記事に出てきたクルマ マイカー登録

新車価格(税込)

281 . 1万円 422 . 5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

42 . 8万円 400 . 0万円

中古車を検索
マツダ CX-5の買取価格・査定相場を調べる

コメントの使い方

みんなのコメント

ログインしてコメントを書く

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

サイトトップへ

あわせて読みたい

サイトトップへ

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

関連サービス

メールマガジン メールマガジン

ガソリン軽油割引中