サイトトップへ

サイト
トップへ


現在位置: carview! > 編集記事 > 試乗記 > フリード/フリード+に試乗。ライバル・シエンタとの違いは?

ここから本文です

フリード/フリード+に試乗。ライバル・シエンタとの違いは?

ライバルのシエンタと価格&装備は拮抗

冒頭の田辺氏がいくら「シエンタは敵でない」といっても、価格設定を見ればシエンタを意識しているのは明らかで、装備を揃えると、両車は価格でも拮抗する。

今や必須アイテムとなりつつあるアドバンスドセーフティ機能でも、シエンタのセーフティセンスCよりフリードのホンダセンシングのほうが高機能。さらに車間距離維持機能付きのアダプティブクルーズコントロール(ACC)は現時点でシエンタにはないフリードの特権。ACCの便利さを知る人には、これひとつでもフリードを選ぶ理由にはなる。

それにしても、この小さなボディにあらゆるものを詰め込んだフリードは、まさに日本人が得意とするボンサイ技術の典型である。筆者自身はミニバン不要の家族構成だし、フリード+のような大容量トランクを必要とする生活も、車中泊趣味も持たない。なのに、フリード/フリード+をちょっと見ただけで「これが1台あれば、こんなことできる、あんなこともできる…」とあらぬ皮算用をかきたてられてしまう。

そもそもフィットを買いにショールームを訪れても、フリード+を見せられると思わず「予算があればこっちにしよう」と傾く向きは多いだろう。また、フリードのミニバン機能は、少しばかりの余裕のちがいはあっても、上級の「ステップワゴン」と実質的に差はない。「どうしても8人乗せたい」という切実な事情をお持ちでないなら(フリードは最大7人乗りまで)、ステップワゴンを見に来ても「フリードでいいや」となってしまうケースも少なくなさそう…と勝手に妄想してしまう。

田辺氏が「シエンタのおかげでフリードが復活した」というように、新型フリードの宿敵はシエンタではなく、じつはフィットやステップワゴンかもしれない。かつての王者だったフィットも、国内販売では今ひとつピリッとしない。このままいくと、ホンダの国内市場は「軽とフリードだけ」になってしまうのではないか。新型フリードの爆発的な機能を見るに、他人事ながらそんな心配をしてしまう。

ホンダ フリードの中古車

ホンダ フリードの中古車情報をもっと見る

コメントの使い方

みんなのコメント

ログインしてコメントを書く

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

サイトトップへ

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

関連サービス

メールマガジン メールマガジン