「NR-A」をロードスターの決定版グレードに認定したい理由
掲載 更新 carview! 文:佐野 弘宗/写真:篠原 晃一
掲載 更新 carview! 文:佐野 弘宗/写真:篠原 晃一
それにしてもタイヤ銘柄をアップグレードしただけで、これだけの走りを見せてくれるNR-Aはコストパフォーマンスも高い。完全ウェットの袖ヶ浦で示した強烈なグリップは71Rの恩恵も大きいだろうが、いずれにせよNR-Aは完全シャシーファスターのロードスターである。
NR-Aのフルオプション(?)ともいえる今回の取材車で、気づかされたことをもうひとつ。乗降性が殺人的に悪化(笑)するロールバーは、さすがに普段づかいにNR-Aを購入する向きにはまったくオススメしない。しかし、ブリッド社製のバケットスポーツシート(シートレール込みの部品代は1脚あたり14万円弱)は考慮に値する……というか、積極的にオススメしたい。
この専用スポーツシートは標準シートやRS用のレカロシートより明確にヒップポイントが下がり、さすが専用品だけにドラポジも感動的にドンピシャだ。そして、当たり前だがホールド性も飛躍的に向上する。ロードスターはもともと各部がギリギリのクリアランスでドラポジが設定されているために、RS用のレカロだと体形によって逆に窮屈になるケースもあるのだが、ブリッドのフルバケットなら体形を問わずに理想的なスポーツカーポジションが決まるはずである。
もっとも、ロードスターのようなクルマは購入後にじっくり仕上げていくのも楽しみのひとつなので、どのグレードにも存在価値はあるが、できるだけツルシに近い状態で乗りたい私としては、個人的にロードスターを買うなら「NR-A」で決まりだ。そこにブリッドの純正スポーツシートを少なくとも運転席に1脚は必須としたい。さらに、せっかくなので車内に吸気音を導入する“インダクションサウンドエンハンサー”もオプションで追加して気分を盛り上げたいとも思う。
そして、最後の迷いどころはボディカラーだろう。NR-Aはモータースポーツベース車両という位置づけだが、ロードスターに用意されるボディカラーの全色から自由に選べる。この点もまた、NR-Aをロードスターの決定版グレードに認定したい大きな理由のひとつだ。
ログインしてコメントを書く
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
見た目も中身もまるで小さな“Sクラス”!? メルセデス・ベンツ新型「CLA」 に対するネットでの反響とは 気になる日本導入のタイミングは?
卓越したクラフツマンンシップで魅せるベルルッティ──特集:2025年春、ジャケットかジップアップブルゾンどちらが正解?
運転技術進化中の“片岡校長”に驚く谷口のふたり、大嶋と福住に悪魔のささやき【第1戦予選会見トピックス】
“校長先生”してたら速くなった? スーパーGTで久々ポールの片岡龍也「教えることで成長するんだと身をもって実感」
PU会議に参加したHRC/ホンダ渡辺社長「各マニュファクチャラーの違いが見えた」レッドブルでの岩佐の走りも評価
新型「モーガン・スーパースポーツ」日本発売! 340馬力のBMW製エンジン搭載で 最高時速は267キロの英国スポーツカー
オプションだけで「662万円超え」も!? 最新「“超高級”SUV」どれがイイ? 「マイバッハ・レンジローバー・アウディ」イッキ乗り! それぞれの“スゴすぎるところ”とは【試乗記】
えぇぇぇ!? マジか!! ラリーストの増岡浩氏が何やらすごい彰を受彰したようだぞ!!
ギラギラのイカつい部品がついててデコトラは危険……は思い込み! デコトラがゆえに命を救われた事例もあった
グーマガ 今週のダイジェスト【4/5~4/11】あのエルグランドの最新情報をキャッチ!
大阪「天満 御旅所」で立ち呑みお好み焼きを堪能する──うまいもんが勢揃い!大阪グルメ、ハイ&ロー巡り「粉もの編」
かつては世界最速モデルやリッターバイクはすべて輸入されていた!? 「逆輸入車」ってどんな車両??
【初撮影】アルファロメオ新型「ステルヴィオ」は洗練されたクーペSUVへ進化。頂点「クアドリフォリオ」は1000PSに到達!?
「WR-V」一部改良に賛否。好意的な声の一方「値上げでは」との批判も…なぜここまで評価が分かれるのか?
【何キロオーバーで光るのか】住宅地など生活道路にも移動式オービス増加中…違反にならないための対策とは
【こんなのクラウンじゃない?】4モデルが出揃い70周年を迎えた16代目「クラウン」の本当の狙い
【逆襲のステップワゴン】“全部入り”「エアーEX」誕生で販売店に問い合わせ殺到中! 予想価格は?
あのヤリスの祖先「スターレット」は雨の日が危険なほど強烈なパワーが自慢の“かっとびマシン”だった
最新ゴルフの高性能グレードにもない“夢の頂点感”が漂う2代目「GTI 16V」とはどんなクルマ?
【スクープ】16日発表。“SUV化”する新型「アウトバック」の全貌判明。ストロングHVも設定
【本当に転売ヤーのせいなのか】「ジムニーノマド」受注停止に悲痛な叫び。早期の受注再開の可能性は?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!