サイトトップへ

サイト
トップへ


現在位置: carview! > 編集記事 > 試乗記 > 120iカブリオレに試乗!どこを切ってもビーエム

ここから本文です

120iカブリオレに試乗!どこを切ってもビーエム

車重を忘れさせる吹けあがり

さて、1シリーズのイメージリーダーでもある135iクーペは300psオーバーを発揮する3.0リッターの直6エンジンを搭載し、野性味さえ感じさせるモデルとして投入された。一方、120iカブリオレは2.0リッターの直4エンジンを搭載。それだけに、走りはさておき……といった位置付けがされているように思えてしまう。実際に、絶対的な速さを求めようとしてもそれは無理な注文だ。なにしろ、ルーフがなくてもボディ剛性が損なわれないように様々な補強が施されているため、5ドアハッチバックの120iよりも車重が140kgも重い。正直言って、走り始める瞬間には車重の負担を感じてしまう。ただ、320iツーリングと比べれば車重は10kg軽いわけで、120iカブリオレの走りがモタついてしかたがない…ということにはならない。

しかも、120iカブリオレはBMWの他のどのモデル(ATのギア比が異なるX3を除く)よりも最終減速比が低く設定してある。つまり、他のモデルよりも120iカブリオレは同じ速度でもより高いエンジン回転数が使える。その分、エンジンの力強さが充実している回転域を生かしやすいわけだ。なので、車重の負担を感じるのは一瞬のことで、エンジン回転数が上昇するのに合わせて加速に勢いがついてくる。エンジンの吹け上がりも軽快だし高回転域では快音を響かせるから、アクセルをさらに踏み続けたくなる。それに、室内を抜ける空気の流れが速度感を増幅させるので、絶対的な速さは得られなくても感覚的な刺激は期待以上だ。

さらに、景色の流れを直接感じることができるのでより刺激が高くなる。なぜかというと、流行のハードトップではなく120iカブリオレはあえてソフトトップを採用するからだ。そのため、開口面積が広くなり視線を大きく上方に移すまでもなくフロントウインドー越しにならない素通しの景色が視界に入る。

コメントの使い方

みんなのコメント

ログインしてコメントを書く

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

サイトトップへ

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

関連サービス

メールマガジン メールマガジン