BMW「3シリーズ」 大ベストセラーは幅広いラインアップでベストグレードが決められない!?
掲載 carview! 文:伊達軍曹/写真:BMWグループ 108
掲載 carview! 文:伊達軍曹/写真:BMWグループ 108
現在販売されている3シリーズのグレードバリエーションと、それぞれの車両価格は以下のとおりです。なお、ステーションワゴンの「ツーリング」まで記載すると果てしなく長くなってしまうため、ここではセダンのみの紹介にとどめることを、あらかじめお断りしておきます。
●318i:8速AT(495万円)
●318i M Sport:8速AT(566万円)
●320i:8速AT(545万円)
●320i M Sport:8速スポーツAT(607万円)
●320d xDrive Edition Joy+:8速AT(580万円)
●320d xDrive:8速AT(605万円)
●320d xDrive M Sport Edition Joy+:8速スポーツAT(632万円)
●320d xDrive M Sport:8速スポーツAT(657万円)
●330i M Sport:8速スポーツAT(655万円)
●330e M Sport Edition Joy+:8速スポーツAT(625万円)
●330e M Sport:8速スポーツAT(681万円)
●M340i xDrive:8速スポーツAT(999万円)
おさらいをしますと、
・318i=最高出力156psの2.0L直4ガソリンターボ
・320i=最高出力184psの2.0L直4ガソリンターボ
・330i=最高出力258psの2.0L直4ガソリンターボ
・320d=最高出力190psの2.0L直4ディーゼルターボ
・330e=最高出力184psの2.0L直4ガソリンターボ+モーターでシステム最高出力292psのプラグインハイブリッド
・M340i=最高出力387psの3.0L直6ガソリンターボ
ということになります。
また「M Sport」は精悍でスポーティな内外装とMスポーツ・サスペンションおよびM スポーツ・ブレーキなどが装着されるスポーティなモデルライン。そして「xDrive」は要するに四輪駆動です。
ややわかりにくいのは「Edition Joy+(エディション ジョイプラス)」というやつかもしれません。これは2020年5月2日販売分からラインアップされている、ディーゼルエンジン車またはプラグインハイブリッド車の価格を、320dの場合で25万円、330eの場合で56万円引き下げたグレードです。
これらのなかから「ベストグレードひとつ」を決めるのはちょっと無理があります。なぜならば、例えば318iとM340iでは性能も価格もまるで異るため、「比べたところで意味がない」という結論にしかならないからです。
そのうえであえて言いますと、普通に公道を走る分には最高出力156psの318iでもまったくもって十分以上ですが、もうひと声パワーが欲しいという人には320i、高速道路で長距離を走る機会が多い人には、トルクフルで燃費良好な320dが向いているでしょう。
そして、素の標準車でも普通以上にスポーティな走りが堪能できるBMW 3シリーズですが、「さらにスポーティに走りたい」という人は各排気量の「M Sport」を選び、そのうえで、オプション装備である「アダプティブMサスペンション」などを装着するのがおすすめとなります。
次のページ>>“非電動仕様”は最後になるかもしれない
BMW 3シリーズ セダンのおすすめグレードとユーザーの評価を見てみる
ログインしてコメントを書く
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
「今季最悪のパフォーマンス」と嘆くメルセデス。タイヤのオーバーヒートに苦しみ、ラッセルはトップ3から脱落
歴史的一枚撮った!! もがみ型護衛艦に「VLS」初搭載 これで”大幅レベルアップ”する能力とは?
アートとゲームが融合した独自の体験!? 大阪・京橋に誕生した今までのホテルとは“一味違う”体験型の一棟貸切宿とは
【豪州】スズキが2人乗れる「新スリムニー」が凄い!? “取り回し最強”の「めちゃ小さいボディ」×世界初の「2輪4WD」採用! 衝撃の“エイプリルフール公開”に世界中から「絶対に買います!」「試乗してみたい」と大反響!
「1000パーセント悪い」「メカニックの課題なのか」「富士なら勝てる」【SF Mix Voices 第4戦(1)】
超人気のランクルに対抗!! 全長5.3mのデカすぎボディ採用! 新型サファリの成功確率は高い!?
トヨタ歴代「スープラ」3台が揃い踏み! ヘリテージ活動である「TOYOTA CLASSIC」の意義とは?
「外国人の大群が家の周りを……」 香川県の小さな島にインバウンド殺到! 町営バス積み残し続出で、地元民もうんざり 是正策はあるのか?
ホンダ「ディオ110」「ディオ110・ベーシック」【1分で読める 国内メーカーの2025年現行バイク紹介】
コンパクトSUV大研究《価格分布&ジャンル分析》
圧倒的存在感を目撃せよ! キャデラック 新型「リリック」六本木に降臨!
約1億も納得!? ほぼ軽サイズなのにV8エンジンってマジかよ
サイズも装備も近い「シエンタ」と「フリード」。“子育てファミリー向け”で比較すると一択になる理由
【モデル末期でも買ってOK?】オーナーレビューから読む「CX-5」が長年好評なワケ…ただし気になる指摘も
【N-BOX強すぎ問題】だけじゃない。「N-WGN」販売苦戦の痛すぎる理由…復調の可能性はないのか?
中古で狙う「マニアックなスズキの名車」3選 海外製ならでは走りの良さや6速ATなどおすすめポイントを解説
【日本の宝】「スイフトスポーツ」実際どうなの? 購入者はコスパの高さに満足も、やや気になる点も
「これがアウトバック?」巨大SUVに転身した新型が発表される。500万後半スタートで…日本発売はあるか
【8年以上】売れ続ける「ルーミー」はそんなに素晴らしいのか…「ソリオ」とどっちを買うのが正解?
【わざと出してる?】なんでEVやハイブリッド車や電車は「ヒューン」という未来的な音がするのか
【開発大詰め】VWのベストセラーSUV「Tロック」が新型に。BEVにPHEV、スポーティな「R」も揃え26年公開
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!