ホンダS660、サーキット・一般道・ワインディングで徹底試乗
掲載 更新 carview! 文:吉田 匠/写真:篠原 晃一、市 健治(水色ボディ)
掲載 更新 carview! 文:吉田 匠/写真:篠原 晃一、市 健治(水色ボディ)
ホンダS660の受注状況は、依然としてメーカーの予想を大きく上回る絶好調が続いているらしい。GW前の情報で、3期分のオーダーまで埋まる7800台以上を受注、今から発注すると年内納車は厳しい状況だという。それに対応するべくホンダは、四日市の八千代工業での生産を1日40台の計画から増やすべく、増産体制を進めているところらしい。
20代のプロジェクトリーダーが発案し、それをベテランを含む開発チームが完成させたというバックグラウンドも、S660の話題性を盛り上げる要素になったのはたしかだが、それにも増してクルマとしての出来がいい、すなわち小型スポーツカーとして魅力的に仕上がっているという事実が、その人気の根幹であるのは間違いない。
そういった印象を僕らジャーナリストや編集者に植え付けたのが、九州と東京近郊のサーキットで3月に開かれたプレス試乗会だった。軽規格のスポーツカーということから想像すると意外なほどに、S660はサーキットで素晴らしい走りを見せた。正確に表現すれば、ミドエンジン配置がもたらすフットワークと、その限界特性が素晴らしかったのである。
ログインしてコメントを書く
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
トヨタ新「ヤリスX」発表! 15万円値上げの「最廉価モデル」どんなクルマ!? 約165万円の「黒豆マシン」何が変わったのか
“昭和”感スゴイ! 旧車レトロな「新型バイク」初公開! パワフルな“650ccエンジン”搭載した「新型クラシック650」とカスタム仕様の「新型ゴアンクラシック350」ロイヤルエンフィールドから登場!
スズキ「GSX-S125 ABS」【1分で読める 国内メーカーの2025年現行バイク紹介】
「荷主強すぎ」「安請け合いしすぎ」 物流危機2025! 悪循環を断つには? なぜ荷主・運送会社双方に問題があるのか
最高出力300馬力!! 超万能な[レヴォーグ2.0GT]の狙いどころは!?
優勝したノリス「優れたマシンのおかげで、ピアストリとフェルスタッペンのプレッシャーに耐えられた」
[任意保険料]が高い!? [中古]は買わないほうがいい!? [BEV]にまつわるお金のハナシ……ウソ? ホント?
ホンダ ステップワゴン&フリードが車中泊仕様に!アウトドアデイジャパン東京2025
オリベイラ、決勝は欠場。スプリントでの転倒で左肩に懸念/第2戦アルゼンチンGP
ホンダ「フリードクロスター」が“わんこ仕様”に! 愛犬家必見、やさしさ満載の特装車
アウディ「Q4 e-tron」購入者におトクなキャンペーン 急速充電サービスが3年間無料に
プロの技が光るハスラーカスタム!東京オートサロン2025出展モデルを販売
【目標の40倍】オーダー殺到、4日でストップ…なぜ「ジムニーノマド」は受注停止に追い込まれたのか?
「ランクル300」いよいよマイチェン秒読み!? 室内装備を進化させつつ販売再開か。予想価格は525万円から
【日本上陸はいつだ?】トヨタが新型「C-HR+」、「bZ4X」、レクサス「RZ」でBEVのラインアップ強化を発表
【乗るなら今しかねぇ!】ファイナル・カウントダウン…改良を重ねてきた現行「スープラ」の“生き様”を辿る
バッテリー刷新で激変。三菱「アウトランダー」はダントツの“高コスパPHEV”…ただし補助金には注意点も
【彼らも胸中は複雑】MT車ってもう時代遅れなんだと思います…最近の若者の“リアル”な運転免許事情
キャデラックが「リリック」で日本に攻勢開始。“ベイビーエスカレード”など車種拡大戦略への勝算は?
【ロードスターどちらを選ぶべき?】1.5Lの幌か2LのRFか…幌好きだけどトルク感も捨て難い、ガチ検討勢のライターが苦悶中
ロングセラーというボルボ流の安心感。最上級SUV「XC90」は“大幅改良”で鮮度が高まった今が買いかも
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!