サイトトップへ

サイト
トップへ


現在位置: carview! > 編集記事 > コラム > 【マツダが明言】本当だった次期「CX-5」計画! ハイブリッドはTHSのマツダチューン版が濃厚

ここから本文です

【マツダが明言】本当だった次期「CX-5」計画! ハイブリッドはTHSのマツダチューン版が濃厚

中国で公開されたコンセプトモデルと次期CX-5の関係

一方、マツダは2024年4月に開催された北京モーターショー2024において、「アラタ」という電動SUVを世界初公開しています。

そのルックスから、これが次期CX-5のコンセプトモデルではないかとの声も聞こえてきますが、その可能性はあるのでしょうか?

>>フォトギャラリーでCX-5やCX-60、ARATAを見る

結論から言えば、アラタは次期CX-5ではないようです。

アラタは、マツダの中国におけるパートナーである長安汽車のプラットフォームを活用したBEVおよびプラグインハイブリッド車であり、厳密には「マツダ製」のモデルではありません。

CX-5は、グローバルにおけるマツダの最重要モデルであり、その開発や生産をほかの自動車メーカーに委託することはまず考えられません。

ただ、アラタに見られる次世代の「魂動デザイン」のエッセンスが次期CX-5にも採用される可能性は高く、そういった意味では、アラタは次期CX-5のデザインを占うモデルと言えるかもしれません。

>>本当に硬い? CX-60の乗り心地、デビューから半年経ってユーザーはどう評価した?

>>マツダの人気SUV「CXシリーズ」、それぞれの〇と×。“いま買い”はこれ!

<終わり>

<写真:マツダ>

マツダ CX-5の中古車

マツダ CX-5の中古車情報をもっと見る

コメントの使い方

みんなのコメント

ログインしてコメントを書く

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

サイトトップへ

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

関連サービス

メールマガジン メールマガジン