ホンダの高コスパSUV「WR-V」が売れない!! 販売苦戦の二大要因と、なす術ナシの悲しい現実
掲載 carview! 文:ピーコックブルー 413
掲載 carview! 文:ピーコックブルー 413
2024年3月に発売されたホンダ「WR-V」は、発売後1か月で月間販売計画の4倍超となる約1万3000台の受注を獲得するなど、まずまずのスタートを見せました。
ホンダによれば、軽自動車やコンパクトカー、SUV、ミニバンなどからのあらゆるカテゴリーからの乗り換えがあり、なおかつ購入者の年代も幅広いといいます。
また、「見晴らしのよさ」や「クラストップレベルとなる荷室空間」、「力強さを表現したエクステリアデザイン」、「209万8800円からという価格設定」などが、ユーザーから高く評価されているそうです。
一方、日本自動車販売協会連合会が発表している新車販売台数ランキングによると、WR-Vの月間販売台数はおおむね3000~3500台前後で落ち着いており、月販約8000台を売る新型「フリード」と比べ、デビューの年としてはやや物足りない数字です。
実際のところ、本当にWR-Vは売れていないのでしょうか?
(次のページに続く)
◎あわせて読みたい:
>>“日本一”受賞で販売も好調なホンダ「フリード」は実際どうなの? 購入者のリアルな評価を集めてみた
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
2024年度の新車販売ランキングトップは「ホンダN-BOX」が当確! ただし登録車をみると「トヨタ一強」がより鮮明になっていた
15年間モデルチェンジ無し!? 「新型でない今こそ買い!」な日産中古車3選 低年式でも恥ずかしくありません
何十年経っても「同じ姿で出ています」! 誰が見ても「初代」と「現行」が同じ車種だとわかるクルマ5選
ご先祖さまにあやかりたい!? [復活したけどビミョーだった]残念なクルマ
おじさんになった今だからこそ味わえる!! [個性爆発グルマ]列伝
「超低金利ローン」で新車の年度末セールは好調! なにかと騒がしい日産もいまのところ目立った影響なし
日本車からシェア奪う人気、プロトンの新型セダン『S70』、マレーシアCセグ市場で首位に
爆売れ「シエンタ」に対抗!? 日産「新型セレナ“ミニ”」登場に期待大! 売れ筋「コンパクトミニバン」導入が急務な理由とは
「5ナンバー仕様は残る」…ってマジで!?? 次期カローラを大胆予想! 2026年頃発売
[スズキ]の[クルマ]を振り返ったらどれも名車ばかりだった
トヨタの元祖“小さな高級車”!? クラウンを超えた上質さを目指して開発された小型セダン「プログレ」とは
ホンダ新「コンパクト“ミニバン”」発表! 全長4.3m級の「最高にちょうどいい」モデル! ツヤ感アップな「新フリード」何が変わった? どんな人が乗る?
レクサス「LM」が前年比477%増と売れまくり。1500万円超の高額車をヒットさせるトヨタの“したたかさ”
先が見えない新型「スイフトスポーツ」の動向。「ファイナルエディション」は“最後のスイスポ”になってしまうのか?
【本当はどうなの?】現行型「プリウス」購入者はデザインや走りを高評価…先代にはなかった不満も
MT車は将来“絶滅”ではなく機械式時計のように“高級化”する。今しか買えないお手頃なMT車は?
【えっ、ジムニーも?】「残価率」が高いのに納期は現実的。“5年後も高値で売れる”お宝モデルとは
打倒「アルファード」への秘策は? 26年度登場の新型「エルグランド」は日産復活の起爆剤となるか
キャデラックが「リリック」で日本に攻勢開始。“ベイビーエスカレード”など車種拡大戦略への勝算は?
「ジムニー」の“進化”を大胆予想。軽、3ドアのシエラ、5ドアのノマドときたら…次はピックアップトラックで決まり!?
ホンダ「WR-V」一部改良。鳴り物入りのコスパ王に“テコ入れ”が必要になった理由とは?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!