レクサスNXに“オフ感”高めた新グレード「オーバートレイル」追加! 一部改良で何が変わった?
掲載 carview! 文:編集部/写真:トヨタ自動車 36
掲載 carview! 文:編集部/写真:トヨタ自動車 36
レクサスは2月29日、「NX」を一部改良するとともに、新グレード「オーバートレイル」を追加設定し発売した。
NXは、2014年にデビューしたレクサスのコンパクトクロスオーバーで、グローバルコアモデルとして、90以上の国と地域で累計142万台を販売したヒットモデル。2021年に現行モデルとなる2代目がデビューした。
今回の一部改良では、ボディ剛性の向上と足回りのチューニングにより、走安性と乗り心地を高めたほか、エンジンノイズの低減やドライバビリティの向上により、ドライビングフィールと静粛性を改善している。
さらに、盗難・不正売買防止策としてフロントガラス下の助手席側にVINナンバー(個体識別番号)を追加したほか、ユーザーからの要望が多かった「NX450h+」へのパノラマルーフのオプション設定も追加されている。
◎あわせて読みたい:
>>レクサス「RX」と「NX」の長~い納期に劇的変化が! いつ買うのがベストか考えた
>>ライバル不在? レクサス新型SUV「LBX」とサイズや価格が近い輸入車を比較してみた
【レクサスNX】
>価格やスペックはこちら
>ユーザーレビュー・専門家の評価はこちら
>中古車相場はこちら
>みんなの質問はこちら
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
中国人の女が「無免許で衝突事故」して“逃走”… まさかの「バレるので逃げました。」衝撃の発言に「免許与えるな」「簡単に取得できるせい」の声も!? 何が問題なのか
「全日本ってこんな感じだったよな」BMW M1000RRで3位表彰台を獲得した浦本修充/全日本ロードもてぎ2&4 JSB1000
そういえば新型フロンクスってどこが日本仕様だったの?
【日産復活の切り札!?】北米登場「新型セントラ」が超イイ感じ!! 日本導入可能性は??
中国BYD、日本市場に低価格の軽EVを投入へ[新聞ウォッチ]
避難時はバイクのカギを挿したまま放置した方がいいってホント? その理由を徹底解説
「東北を縦断する本線」が大変化!いよいよ“不通”解消へ 新たに快速も登場
レッドブル相談役マルコ、“理想的な後継者”としてセバスチャン・ベッテルを挙げる「彼は将来何をしたいのか分かっている」
スズキ『スイフト』のオフロード仕様が爆誕!? 32mmアップの4WD「AllGrip FX」とは
2024年「交通違反」ランキングTOP5! 最も多かった違反は“いつもの道”に潜んでいた! 「全国運転マナー」の現状とは
「中古の空母」で保有国の仲間入り!? アジアの大国が白羽の矢を立てた“40年モノ”一体どう使うの?
ダイヤルに流星群を描き出す「世界初採用の技術」とは!? オリエントスター限定モデルにペルセウス座流星群が降り注ぐ!
【独自】1600万円超!? アウディ史上最高級SUV「SQ9」は市販に向けニュルで限界テスト中…26年前半公開へ
【全高1550mm問題】一般的な機械式立体駐車場が使えるSUVはどれくらいあるの? 国産ナンバーワンのラインアップはマツダだった
サイズも装備も近い「シエンタ」と「フリード」。“子育てファミリー向け”で比較すると一択になる理由
【モデル末期でも買ってOK?】オーナーレビューから読む「CX-5」が長年好評なワケ…ただし気になる指摘も
【N-BOX強すぎ問題】だけじゃない。「N-WGN」販売苦戦の痛すぎる理由…復調の可能性はないのか?
中古で狙う「マニアックなスズキの名車」3選 海外製ならでは走りの良さや6速ATなどおすすめポイントを解説
【日本の宝】「スイフトスポーツ」実際どうなの? 購入者はコスパの高さに満足も、やや気になる点も
「これがアウトバック?」巨大SUVに転身した新型が発表される。500万後半スタートで…日本発売はあるか
【8年以上】売れ続ける「ルーミー」はそんなに素晴らしいのか…「ソリオ」とどっちを買うのが正解?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!