プジョー208GTi。心躍る、とても罪深い存在
2013/07/22 11:50 carview! 文:河口 まなぶ/写真:篠原 晃一
2013/07/22 11:50 carview! 文:河口 まなぶ/写真:篠原 晃一
プジョーが戻ってきた。少し前までのプロダクトは正直、ドイツ勢に引っ張られていた感が少なからずあったが、208の登場によってプジョーらしい、フランス車らしい雰囲気が戻りつつあるように感じた。どこかシャレていて、身のこなしが軽やかで、カジュアルで身近な感覚が漂っていて…208にはいつか覚えたフランス車の醸し出す空気感が宿っていると思えた。
そんな208のホットモデルとして登場した「GTi」に、期待は当然高まった。果たしてどんな仕上がりか? そして事前のプロモーションでいう205GTiの再来といえるのか?
そんなことを思いつつ初めて208GTiを目にした時、素直に、心が踊った。人はずいぶんと勝手なもので、思い出を美しくして都合良く何かに重ね合わせる。僕もプジョー205GTiとともに過ごした青春の日を、勝手に目の前にある208GTiに重ねた。そうして走らせた瞬間、気持ちは今から20年以上前へタイムスリップした。イタリア車フランス車が脚光を浴び始めたあの頃へ。チープだけれども、底抜けに楽しいクルマたちを見つけて興奮した、あの時代だ。
だが、実をいうと、208GTiに205GTiの面影なんてほとんどない。かつての技術で作られた華奢で可憐さが生みだしていたあの感覚と、現代のFF的などっしりとしたスタンスで逞しさを誇るホットハッチの姿には大きな開きがある。
道路環境にマッチ? ステータスシンボル?? 日本で長く愛され続ける輸入車5台とその理由を考える
ヨシムラの渡辺一樹「待ち望んでいたファンの前でライダーとして表彰台に上がれて嬉しかった」/鈴鹿8耐 決勝トップ3会見
ジョナサン・レイ「ミスもしたけど、ベストを尽くしたからとても満足」/鈴鹿8耐 決勝トップ3会見
コロナ禍のなか3年ぶりに開催された鈴鹿8耐に4万4000人が来場。ペンライトの光が再びサーキットを照らす
くるまりこちゃん OnLine「冷えるステアリング」第11回
Team HRCの長島哲太「強いホンダが帰ってきて素直に嬉しい」/鈴鹿8耐 決勝トップ3会見
GRカローラには手が届かない! …かも…だけど ほかにもいいクルマありますよ! 使える中古ハッチバックターボ17選
【第4戦GT500&GT300事件簿】まさかの走路外走行6回/突然のストップ原因etc.
最終周まで続いたトップ争い。優勝はバニャイア、ビニャーレスがアプリリアでの自己ベスト2位獲得/MotoGP第12戦イギリスGP
Team HRCが2022鈴鹿8耐を完全制圧。ホンダにとって8年ぶり、HRC創立40周年を独走優勝で飾る
【ポイントランキング】2022スーパーGT第4戦富士終了時点
夢はR34とR35の「GT-R」2台持ち生活! 隠れGT-RファンだったGT500ドライバー平手晃平選手の愛車遍歴
コンパクトで取り回し抜群! スズキ クロスビーのおすすめグレードは?
C-HRにブラック基調の特別仕様車が登場。専用装備を施し価格は据え置き
秋にマイチェンする「ホンダ フィット」にスポーティグレードの「RS」登場! 公式HPで先行公開が始まる
マツダ3とCX-30がマイチェン。2.0Lガソリンは全車マイルドハイブリッドを搭載
ジープ「ラングラー」にオープンを手軽に楽しめる特別仕様車が登場。V6エンジンを搭載
「FZ」が「カスタムZ」に! スズキ ワゴンRがマイナーチェンジ
トヨタ「カムリ」を一部改良、価格は349万円から。エモーショナルレッドIIIを新設定
ランドクルーザープラドにマットブラックの特別仕様車が登場。価格は430万円から
レクサス ES、一部改良&特別仕様車追加! 進化したマルチメディアシステムで「へイ レクサス!」が可能に