サイトトップへ

サイト
トップへ


現在位置: carview! > 編集記事 > 試乗記 > ニスモ名義の特別なマーチ、その乗り味は?

ここから本文です

ニスモ名義の特別なマーチ、その乗り味は?

少しばかりアラさが残った改造車っぽさ

マーチ・ニスモSに乗ると、なによりも印象的なのはエンジンである。ノーマルの1.2リッターとは別物にパワフルなのは当たり前だが、ご想像のとおり、のけぞるほど速いわけではない。ただ、専用チューンをうたうだけに、まずはピックアップの鋭さと図太い排気音が、なかなかの気分。さらに4000rpmあたりからグイッとトルクと音の勇ましさが増すあたりは、最近めっきり貴重になった“チューニング自然吸気”ならではのフィーリング。数値から想像される以上に気持ちのいい好エンジンである。

5速MTのシフトフィールそのものはごくフツーで、意地悪くいえば“実用車のマニュアル”といった風情。かなうことならシフトフィールにもひと手間かけて欲しかったところではある。しかし、このグニャッとした感触の変速レバーをなだめすかしながら駆使して、エンジンをブオブオいわせるのがコツ。しかも、ポテンザRE11(!)なんていう超武闘派タイヤが、いちいち小石を巻き上げてチャリチャリというレーシーなノイズを奏でる。これらの音を聞いているだけでも、気分は十分以上に盛り上がる。

乗り心地は素直に硬めで、最新基準でいえば低速でのズンドコ感は強い。このあたりはタイヤをポテンザのRE050かS001にしてチューンし直せばかなり改善されそうな気がするし、グリップ性能はそれでも不足ないはずだが、そうすると前記の“チャリチャリ”がなくなってしまうから悩みどころだろう。

操縦性はしなやかに荷重移動して吸いつくタイプではないが、ステアリングは正確。ウデにおぼえがあれば、VDC(ビークル・ダイナミクス・コントロール)をカットしてタックインを駆使してチャキチャキ曲がれる。

驚くべきは乗り心地の硬さは残るにしても、16インチのRE11を過不足なく履きこなしており、懸念されたオーバースペック感は薄め。このニスモSは専用強化ボディをもつが、マーチが使うVプラットフォームはシンプルで安価だが、ノーマルの時点でも剛性感は高かった。マーチは意外にも(失礼!)こういう用途に適した素材なのかもしれない。

ライバルはずばり、スズキ・スイフトスポーツやホンダ・フィットRSだろう。マーチ・ニスモの価格設定もそこにドンピシャ。ただし、ライバルの2台はベース車両の車格がマーチより上級で、なおかつともに正式なカタログモデル。正直なところ、絶対的なフィジカル能力やオールラウンドの洗練性では、マーチ・ニスモはこれら2台にはちょっと引けをとる部分もある。しかし、この種を好むマニア層(私を含む)には“少しばかりアラさが残った改造車っぽさ”も無視できないキモなわけで、その点ではマーチ・ニスモがライバルをリードする。

日産 マーチの中古車

日産 マーチの中古車情報をもっと見る

コメントの使い方

みんなのコメント

ログインしてコメントを書く

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

サイトトップへ

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

関連サービス

メールマガジン メールマガジン