サイトトップへ

サイト
トップへ


現在位置: carview! > 編集記事 > コラム > 【トヨタに勝てるか?】ホンダ日産三菱の新連合発足でアルヴェル・キラーの電動ミニバンに追い風

ここから本文です

【トヨタに勝てるか?】ホンダ日産三菱の新連合発足でアルヴェル・キラーの電動ミニバンに追い風

ホンダ車にもついにeアクスルが搭載されそう

また、ホンダと日産の戦略的パートナーシップにおいては電動車両の駆動ユニットとして欠かせない技術である「eアクスル」の使用共通化を目指すことに合意しています。

ご存知のようにeアクスルというのはモーター・インバーター・デファレンシャルギヤが一体化したユニットで、エンジン車で言えばエンジンとトランスミッションをまとめたものと言えます。

将来的に、ホンダと日産のeアクスルが共通化するということは、乗り味やパフォーマンスの差別化ができなくなる…と思うかもしれませんが、おそらくそれは杞憂に終わるでしょう。

ソフトウェアや電動領域でテクノロジーを共有しても、クルマの基本設計であるプラットフォームが異なれば、まったく違った乗り味やドライビングフィールになるものだからです。

むしろeアクスル領域での協業化は次世代EVの可能性を広げるはずです。

たとえば現在、ホンダはeアクスルを採用しておらず、そのためハイブリッドを含めて電動4WDのラインナップはありません(過去にレジェンドやNSXといった特別な例はありますが)。

プロペラシャフトを用いる機械式4WDにもメリットはありますが、バッテリー搭載性を考えると電動化時代の4WD車は前後独立した駆動モーターを使うことが定番となるでしょう。

そのときにeアクスルテクノロジーは欠かせないものになります。すでに日産は前後にモーターを配した電動4WDをハイブリッドカーの「ノート」やEVの「アリア」など幅広く採用しています。

>>フォトギャラリーで記事に登場したモデルをチェックする

ホンダの次世代ハイブリッドやEVでも同様のレイアウトをもつニューモデルが登場する日はそう遠くないのではないでしょうか。

次のページに続く

>【言わんこっちゃない!】世界でEVの逆回転始まる! 中国の弱点を攻めるトヨタの粘り勝ち

【日産 アリア】

>【クルクル動かせる!】360ビューはこちら
>価格やスペックはこちら
>ユーザーレビューはこちら
>中古車相場はこちら
>みんなの質問はこちら

【ホンダ NSX】

>価格やスペックはこちら
>ユーザーレビューはこちら
>専門家のレビューはこちら
>中古車情報はこちら
>みんなの質問はこちら

日産 サクラの中古車

日産 サクラの中古車情報をもっと見る

コメントの使い方

みんなのコメント

ログインしてコメントを書く

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

サイトトップへ

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

関連サービス

メールマガジン メールマガジン