【トヨタに勝てるか?】ホンダ日産三菱の新連合発足でアルヴェル・キラーの電動ミニバンに追い風
掲載 carview! 文:山本 晋也 66
掲載 carview! 文:山本 晋也 66
2024年8月1日、ホンダと日産が「次世代SDVプラットフォームの基礎的要素技術の共同研究契約を締結」について発表しました。
すでに3月の段階で戦略的パートナーシップの検討開始について覚書を交わしたことを公表済みですので、その進捗報告第一弾といったところです。
SDV(ソフトウェアデファインドビークル)の定義は様々ですが、簡単にいえば車載OSをバージョンアップすることで機能が進化するクルマと考えられています。
次世代SDVプラットフォームの開発には多くのリソースが必要ですので、ホンダと日産のような大きなメーカーが協力することはスピードアップとコストダウンというメリットがあるはずです。
また、共通ソフトウェアをベースとすることで自動運転技術の相互補完的な進化も期待できます。
ホンダは自動運転レベル3を実現した「レジェンド」を世界で唯一量産・市販したメーカーですし、日産も自動運転タクシーの実証実験ではリードしています。
まさに日本のトップランナーが協力して、クルマの知能化が進むというわけです。
次のページに続く
>【商用なのに乗用より高性能?】ホンダ初の軽EV「Nバン イー」の装備や機能がチート級だった
【ホンダ N-VAN e:】【ホンダ Honda e】>【クルクル動かせる!】360ビューはこちら
>価格やスペックはこちら
>ユーザーレビューはこちら
>中古車情報はこちら
>みんなの質問はこちら
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
井戸田潤 動画スタッフがホンダ「X-ADV」を購入する理由を聞き困惑「5年目ですよ?」
「可愛すぎ&カッコいい!」ヴェルサーチェ新作、パステルカラーとアイコンに夢中!
約428万円! 日産の新型「小さな高級SUV」登場! 全長4.4m級ボディに「クラス超え」上質インテリア! 新型「キックス」ブラジルで発売
【ダックを乗せて全国行脚】ピンクのジープ・ラングラーが7/25より全国キャラバン開始
元世界王者レイニー、34年ぶりのラグナセカを特別なヤマハ『XSR900 GP』で駆け抜ける
アウディF1もペレスの獲得を検討中? 母体ザウバーのウィートリー代表がその献身ぶりを大絶賛「彼は私のF1での役割を、磨き上げてくれたんだ」
WRC参戦車だけどスズキSX4の中古って今は手に入るのか問題
山田泰巨が案内! 村野藤吾や渡辺仁が手掛けた泊まれる名建築ホテル──特集:自分磨きの夏旅へ
1980年代のデザインと現代のテクノロジーを融合した世界460台限定のGクラス
フィアット『グランデパンダ』、革新的デザインでレッドドット賞受賞
東京都がEVの普及に本気! マンション等への充電設備の設置を義務化!!
iPad×DSPアンプで叶える理想の車内音響[car audio newcomer]トヨタ プリウス by M.E.I. 後編
【星型LEDが個性的】新型「CLAシューティングブレーク」発表。BEV仕様は761kmの航続距離を実現…欧州で26年3月発売へ
【ついにきた】復活の三菱「パジェロ」をスクープ! 高出力PHEVと武骨フォルムが語る“本気”の一台
【お求めやすい価格?】クラウン スポーツに520万円の「スポーツ G」と70周年記念車「スポーツ Z THE 70th」追加
【噂は本当だった】日産が追浜工場での車両生産終了を正式発表。九州工場に統合…2027年度末に完了へ
【実際どうなの?】「GR86」オーナーの本音。スタイル、パッケージ、価格…日常でも使いやすく“高い満足度”
スバルはなぜ“おしゃれ風”を拒むのか? ダサさに宿る本質と、その尊さについて
BMWを抜いて欧州3位へ? 430万円以下の新型クロスオーバーEV「エピック」でシュコダのジャイアントキリングなるか
【復活目指して】日産が中国でヒットのEVセダン「N7」で東南アジアと欧州、そして日本へ襲来の兆し
【限定29台】ランボルギーニ新型「フェノメノ」ティザー公開。強化されたV12エンジンは「レヴエルト」の1015ps超か
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!