現在位置: carview! > 編集記事 > スクープ > 新型Gクラス発表。すべてが一新されたのに見た目は変わらない不思議

ここから本文です

新型Gクラス発表。すべてが一新されたのに見た目は変わらない不思議

超のつくキープコンセプトだがほぼ全て一新されている

昨年末、インテリアが先行発表された新型「メルセデス・ベンツ Gクラス」の、フルモデルチェンジの全容がついに公開された。

エクステリア・デザインは超のつく“キープコンセプト”で、まるで我々がタイムマシーンで29年前に戻ったのかと思わせるほど変わっていない。しかし、実際はドアハンドルとリアゲートにマウントされたスペアタイア以外は、全て新しいというから驚く。平面で構成された文字通りの2ボックス・ボディはわずか53mm延長されただけで、正面両脇には丸形のヘッドライト(ただし最新のLED)がアイコンを保つようにレイアウトされている。

良く観察すると、グリルの奥が塞がれたエアインレットを持つバンパーが左右のオーバーフェンダーへとインテグレートされているのが新しい。同時にフェンダーミラーも空力(!?)を考えた形状に変わっている。ちなみにボディは最大で170kg軽量化されているが、その一方で捻れ剛性はおよそ55%向上している。

一方、コドライバー用に正面に用意された、いかにも頑丈そうなグラブハンドル以外は全く新しいインテリアは驚くほどモダンに変化している。ドライバー正面のインストルメント・クラスターには「Sクラス」や「Eクラス」でおなじみの横長の12.3インチのTFTモニターが用意されている。また、オプションでこのモニターは中央にまでシームレスに延長され、ワイドスクリーン・コクピットを形成する。モニター画面は「クラシック」「スポーツ」「プログレッシブ」の3種の待ち受け画面をプリセットすることができる。もちろんそこに表示されるインフォメーションも好みに合わせてセットする事が可能である。

当然の事ながらHMI(ヒューマン・マシン・インターフェース)も最先端のシステムが装備されており、センターコンソールのタッチパッドの他、ステアリングホイールのスポーク左右の根元にレイアウトされたボタンでドライバーズ・アシスト・システムを起動/コントロールすることができる。ドライバーは脇見することなく、運転に集中したまま各操作ができるのだ。

この記事に出てきたクルマ マイカー登録

新車価格(税込)

1824 . 0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

298 . 8万円 3100 . 0万円

中古車を検索
メルセデス・ベンツ Gクラスの買取価格・査定相場を調べる

コメントの使い方

みんなのコメント

ログインしてコメントを書く

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

サイトトップへ

あわせて読みたい

サイトトップへ

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

関連サービス

メールマガジン メールマガジン

ガソリン軽油割引中