サイトトップへ

サイト
トップへ


現在位置: carview! > 編集記事 > コラム > ホンダがBEVで反転攻勢!! 中国で「烨シリーズ」を一挙3台公開…ってコレ全部何かに似てない?

ここから本文です

ホンダがBEVで反転攻勢!! 中国で「烨シリーズ」を一挙3台公開…ってコレ全部何かに似てない?

ホンダがBEVの新シリーズ「烨」を一挙公開

ホンダの中国現地法人である本田技研工業(中国)投資有限公司は4月16日(現地時間)、新たに中国市場へ投入する新型電気自動車(BEV)「烨(yè:イエ)シリーズ」を公開しました。

今回公開したのは、烨シリーズの第1弾となる「烨P7(イエ ピーセブン)」「烨S7(イエ エスセブン)」と、第2弾のコンセプトモデルとなる「烨GT CONCEPT(イエ ジーティーコンセプト)」の3台。

ホンダによると、「烨(イエ)」は「明るく光り輝く」という意味だそうで、電動化の進む中国において、現在展開している「e:N(イーエヌ)」シリーズ(写真:17~45枚目)に続く新たなBEVシリーズに使われる名称だそうです。

烨シリーズは、同社のクルマづくりの理念である「M・M思想」に基づいた高効率のパッケージングと、中国で開発したBEV専用プラットフォームによる「操る喜び」を組み合わせているのが特徴だそうで、「クルマを運転するすべての人が、操る楽しさを通じて心の内に秘めた想いを解放し、それぞれの個性を明るく輝かせてほしい」という想いを込めているとのこと。

ちなみに最近聞く機会がめっきり減りましたが、M・M思想とは「マン・マキシマム/メカ・ミニマム思想」のことで、人間のためのスペースは最大に、機械のためのスペースは最小限にして、クルマのスペース効率を高めようとする、ホンダのクルマづくりの基本的な考え方。読者諸兄は充分にご存知かと思いますが、念のための補足です。

◎あわせて読みたい:
【世界も太鼓判を押した実力派】新型「アコード」はなぜ母国日本で月200台の弱気なのか?
【ホンダ WR-V試乗】これぞ市場が望む“ほどよいクルマ”なのかもしれない

>>烨シリーズの写真をもっと見る

(次ページに続く)

ホンダ Honda eの中古車

ホンダ Honda eの中古車情報をもっと見る

コメントの使い方

みんなのコメント

ログインしてコメントを書く

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

サイトトップへ

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

関連サービス

メールマガジン メールマガジン