フィットに装着してクロススタイルの雰囲気を楽しめる純正アクセサリー
掲載 更新 carview! 写真:小林 俊樹、本田技研工業
掲載 更新 carview! 写真:小林 俊樹、本田技研工業
フェイスリフトしたフィットには、手軽なドレスアップでクロスオーバーの雰囲気を楽しめる外装オプションも用意。撮影車のフィット(グレードは「フィット ハイブリッド・F」)の装着車は、黄色のボディカラー×黒のモール類ということもあって、どこかフランス車風にも見えるかも。「クロススタイルパッケージ」に含まれるアイテムは単品合計価格だと15万5520円、パッケージ価格では13万8240円です。ただし15インチアルミホイール(1本2万4840円)やフロントグリルカバー(1万2960円)などは含まれません。
<クロススタイルパッケージ>
・ロアガーニッシュ フロント
・ロアガーニッシュ リア
・テールゲートデカール
・ボディサイドモール
・ホイールアーチ
・ロアガーニッシュ サイド
<撮影車に他に装着されているオプション>
・リアライセンスガーニッシュ
・フロントグリルカバー
・15インチアルミホイール
ログインしてコメントを書く
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
片桐夏向が操る「86GT」のレプリカを完全再現も可能に! 「BLITZ×MFゴースト」コラボポップアップストアが全国のオートバックスにオープン
ブレーキレバーを握るとブレーキが効く。それなら、なんでレバーを離すと緩むの?
絶好調のマルク・マルケスに冷水。今季初めてのクラッシュに「1000分の1秒で状況は変わってしまう」と気を引き締める
白ばっかりだったテスラだが今度はグレーだらけになるハズ! アメリカのEVテスラのボディカラーが偏るワケ
ロイヤルエンフィールド METEOR 350 など3車種リコール…反射機の成形に不備
新世代の通勤快速!? 軽量コンパクト&“高性能エンジン”搭載! 走りが楽しい「スポーティ」な125スクーター比較3選!
トヨタの安全技術説明&試乗会に潜入。「あっ、危ない!」を未然に防ぐ最新技術を体験
F1日本GP期間限定。鈴鹿サーキットから近鉄白子駅西口までの乗合タクシー運行が決定
6速MTで230万円台! トヨタの「スポーツコンパクト」がスゴかった! 6点式ベルト付きの「ガチガチ」仕様!? 専用サスもついてる「ヤリス カップカー」は“公認チューンドカー”だった
「買いたい…でも買えない」なお受注停止中のトヨタ「ランクル300」が一部改良し“盗難防止機能”を拡充! 価格は525万円から
岡山に続き富士でも雨に祟られるスーパーGT。テスト初日首位はAstemoシビック……2日目はドライの予報
580馬力越え!! V6ツインターボ搭載[NSX]は2300万円からでお買い得!?
【覚えてますか?】マニアックすぎて売れなかった三菱「スタリオン」はポルシェを研究して生まれた高性能マシンだった
【日本もなんとかなれ】トヨタのBEV「bZ4X」がノルウェーで最も売れたクルマとなった“なるほど”な理由
【メルセデスやBMWが投げ売り】BEV市場の地盤沈下で輸入ブランドの“ほぼ新古車”がほぼ半値に
新型「マカン」日本発表イベントが増上寺で開催。“ミスターマカン”が語るその魅力とフル電動化のメリット
ホンダの大黒柱「フィット」はなぜ苦戦中なのか? 答えは市場の変化と開発コンセプトの両方にある
世界を驚かせた“オラオラ顔”が少しマイルドに。BMWの新世代BEV「iX」は改良でどうなった?
【ビッグニュース】F1ドライバー角田選手のレッドブル入り確定! 日本人初のトップチーム入りが実現。次戦日本GPから参戦
ホンダ「フリード」ガソリンモデル改良 価格改定で約10万円アップ、ハイブリッド車と同じ塗装を採用
今やMT車のメリットは「運転が楽しい」以外に存在しない…それでもMT車が無くならない明確な理由
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!