現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > あと2週間だけど…淀川左岸線「万博アクセス」本当に間に合うの?「一部は地上のまま」暫定運用になった新高速の「衝撃の進捗状況」とは

ここから本文です
あと2週間だけど…淀川左岸線「万博アクセス」本当に間に合うの?「一部は地上のまま」暫定運用になった新高速の「衝撃の進捗状況」とは
写真を全て見る(2枚)

■工事が順調に進行中

 大阪市中心部の新たな高速「東西ルート」となる、阪神高速「淀川左岸線」の工事が続いています。
 
 万博の輸送ルートにもなる予定ですが、開通の話が全く聞こえてきません。工事は一体どこまで進んでいるのでしょうか。

【動画】「えぇぇ…!?」これが淀川左岸線の「衝撃の工事進捗状況」です

 淀川左岸線は、5号湾岸線~新御堂筋~近畿道・第二京阪をつなぐ18.7kmの路線。淀川の南側に沿って、大阪駅前を経由するなど、まさに大阪市中心部の「信号ゼロ」東西ルートとなる予定です。

 すでに開通済みなのが北港~海老江(5.6km)です。

記事全文を読む

関連タグ

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

「徒歩3分」で全線走破!? 日本一短い「国道174号」が「国道である理由」とは 現地で分かった「納得の道路状況」がすごかった
「徒歩3分」で全線走破!? 日本一短い「国道174号」が「国道である理由」とは 現地で分かった「納得の道路状況」がすごかった
くるまのニュース
「関越道の向こう側」の東京の道路で緊急安全対策が完了 部分開通の放射第7号線がさらに安心に
「関越道の向こう側」の東京の道路で緊急安全対策が完了 部分開通の放射第7号線がさらに安心に
くるまのニュース
銀座ビル街を駆け抜けた“無料高速”「KK線」 正式廃止後はどんな姿に? ど迫力「新幹線ビュー」&「繁華街一望」の“スペシャルスポット”に! ウォーキングで見えた姿は?
銀座ビル街を駆け抜けた“無料高速”「KK線」 正式廃止後はどんな姿に? ど迫力「新幹線ビュー」&「繁華街一望」の“スペシャルスポット”に! ウォーキングで見えた姿は?
くるまのニュース

みんなのコメント

10件
  • ジョブ
    この記事って昨日も全く同じ見出し・内容で出ていたが?w

    再度書くけど、
    この阪神高速淀川左岸線は、大阪万博の為に作られている自動車専用道路では無い。
    東側と西側を結ぶ高速道路を増やし、慢性化している交通集中渋滞を緩和する為です。

    どれだけ大阪万博を・大阪を貶す記事を記載すれば良いのだ?
    記事を載せるのであれば、キチンと詳細を調べてから書け。
  • dek********
    万博の為の道じゃないけどな。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村

ガソリン軽油割引中