MINI史上最もビッグな新型SUV「カントリーマン」登場! 先進的かつマッシブデザインに一新
掲載 carview! 文:編集部/写真:BMWジャパン 27
掲載 carview! 文:編集部/写真:BMWジャパン 27
ビー・エム・ダブリューは11月21日、新型コンパクトSUV「MINIカントリーマン」を発表。同日より予約を開始した。
MINIカントリーマンは、2011年に初代が登場したMINIシリーズ4番目のモデルで、日本では「MINIクロスオーバー」の名称で販売されてきた。2017年に2代目が登場し、今回登場したのは3代目で、呼称はグローバル名である「カントリーマン」に統一された。
>>MINIクロスオーバーってどんな車? 価格やスペックはこちら
>>MINIクロスオーバーの気になる点は? みんなの質問はこちら
エクステリアは、エッジを多用することでSUVらしい力強さやマッシブさを強調。八角形のグリルがグラフィカルで印象的なフロントマスクを作り出している。なお、今回の改良でボディサイズも大きくなっており、コンパクトSUVクラスながら、史上最大のMINIとなった。
新デザインとなるLEDヘッドライトも、直線的なラインを採用することで先進的な印象を高めているほか、キーを持った状態で車両に近づいたり離れたりすると、フロントとリアのライトが点滅し、挨拶をするかのようなMINIらしい「Welcome/Goodbyeライト」といった演出も。
インテリアでは、ステアリング背後のメーターが廃止され、すべてのコンテンツがセンターのタッチ機能付き円型有機ELディスプレイとヘッドアップディスプレイに集約された。パーキングブレーキやギアレクターなどは、ディスプレイ下のトグルスイッチ・エリアへと移動し、スタイリッシュな雰囲気の演出に一役買っている。
さらに、全車標準装備の「MINIエクスペリエンス・モード」を使用すると、ダッシュボード上に最大7パターンの光のグラフィックを投影させ、光のパターンとアンビエント・イルミネーション、MINIドライビング・サウンドによりインテリア全体の印象を変化させる遊び心も。
また内外装では、クロームパーツやレザーを廃し、リサイクルポリエステルやリサイクルアルミを採用することで、環境への配慮を高めているのも特徴だ。
>>MINIクロスオーバーのユーザーレビューはこちら
>>MINIクロスオーバーの専門家のレビューはこちら
エンジンは、1.5L直列3気筒ターボエンジン、2.0L直列4気筒ターボエンジン、2.0L4気筒ディーゼルターボエンジンをラインアップ。最高出力・最大トルクはそれぞれ、115kW/230Nm、150kW/300Nm/、110kW/360Nmで、ミッションは7速DCTを組み合わせる。
トップグレードの「ジョン・クーパー・ワークス」は2.0L直列4気筒ターボエンジンを233kW/400Nmまでパワーアップ。専用チューニングのサスペンションや、トラクションやハンドリングを向上させる電子制御デフ「EDLC」などを装備し、あらゆる路面での走破性を高めるとともに、サーキットでも優れた運動性能を発揮すると謳う。
なお、「Sグレード」とトップグレードの「ジョン・クーパー・ワークス」は「ALL4(4WD)」となり、幅広いユーザーニーズに応えるラインアップとなっている。価格は489万円から。
安全装備が大幅に進化したのも、新型MINIカントリーマンの特徴だ。
「ハンズ・オフ機能付渋滞運転支援機能」をMINIシリーズとして初めて採用し、最新の「先進安全機能ドライビング・アシスト・プロフェッショナル」も搭載。「アクティブ・クルーズ・コントロール」や「車線変更警告システム」、「衝突回避・被害軽減ブレーキ」などのほか、車載カメラを使用した前後左右記録可能なドライブレコーダーなども標準装備する。
なお、新型MINIカントリーマンは、従来のような正規ディーラーからの注文だけでなく、365日24時間利用可能なオンラインストアからも注文が可能となっており、このサービスは今後発表されるモデルにも適用されるという。
>>MINIクロスオーバーの中古車相場はこちら
>>MINIクロスオーバーのリセール価格はこちら
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?
ミニの新型コンパクトSUV『カントリーマン』が誕生。呼びかけに答えるAIアシスト機能を搭載
MINIの次世代モデル第1弾、プレミアムコンパクトSUVの新型「カントリーマン」の予約がスタート
MINI カントリーマン 新型、予約受注開始…価格は489万円より
モデル名を変更、「クロスオーバー」から「カントリーマン」へ! 新型「MINI Countryman」発売開始
高級感スゴイ最新「ミドルSUV」初公開! “3列シート”搭載で「7人乗車」も可能! 顔面刷新した「新型GLB」638万円から新発売
顔が変わった! 6年ぶり全面刷新の「高級コンパクトSUV」予約開始! 強面すぎる「角目ライト」採用した新型ミニ「カントリーマン」 489万円から
10年ぶりのフルモデルチェンジでさらに進化! 日本登場が待ち遠しい 新型「ミニ・クーパー」SNSでの反響とは?
大人気クロスオーバーSUVがビッグマイナーチェンジを敢行! クロスオーバー改め「MINI Countryman」が誕生
メルセデス・ベンツ「GLC クーペ」初のフルモデルチェンジ!プレミアムな存在感放つSUV
新型「ミニ・カントリーマン」日本上陸! ミニ・クロスオーバー改め新たな名前となった新型は全長4.4mのコンパクトSUV
大胆フェイスの中型SUV 3列7人乗りの主力モデル、改良で商品力強化 キア
刺激控えめの「大人」デザインに 欧州ベストセラーSUV、改良で内外装を一部変更
新型「パナメーラ」日本も予約開始。最新世代のライトやモニターだらけのハイテク内装に注目!
3兄弟が出揃ったクラウンのお買い得はクロスオーバー! グレードは?? スペックや価格を解説
新型フォレスターは300万円台! ライバルやスバルSUVモデルのラインアップから価格帯を予想
80'sの名車シティをオマージュ! 往年の特徴を再現したEVコンセプトカーとは
市販化望む声多数のマツダ「アイコニックSP」。それでも実現が難しいたった1つの理由
2000万円の最上級ミニバン! レクサス LMの販売状況は? 6/7人乗りの追加は?
【初心者は要注意!】ディーラー試乗で印象に残ったクルマは…気を付けるポイントとは?
昭和のガラパゴス装備? USBポートが普及してもシガーソケットが無くならない理由
11月29日発表と噂のランクル70。購入はもう無理でもKINTOなら手に入る!?