キャプティバ、ユニークな多国籍モデルの実力
掲載 更新 carview! 文:河口 まなぶ/写真:菊池 貴之
掲載 更新 carview! 文:河口 まなぶ/写真:菊池 貴之
イマドキのグローバル・ブランドであるシボレーを知るのに、日本上陸を果たしたばかりの新世代モデル「キャプティバ」は格好の教材だ。その誕生プロセスから商品キャラクターまでを紐解くと、このブランドとモデルがまさにイマドキのものだとスッと腑に落ちる。
シボレーと聞くとアメリカのドメスティック・ブランドをイメージする人も多いだろうが、実は相当のグローバル・ブランドなのである。昨年の実績で見ても、シボレーだけで実に426万台を売り、世界でなんと4番目に売れている。ここでは“GMとして”ではなく“シボレーとして”というのもポイント。トヨタ、VW、フォードのベストスリーに続く4位にシボレー、5位は日産…しかも昨年はこのトップ5ブランドの中で、唯一シボレーだけがシェアを伸ばしており、これに貢献したのが今回のキャプティバをはじめとした新世代モデル…という話は、おそらく多くの人にとって初耳ではないだろうか?
では、そんなシボレーの躍進を支えるキャプティバの、どの辺りがイマドキなのか? まずユニークなのは、その成り立ちだ。スタイリング&デザインは北米と韓国、技術開発は北米/韓国/欧州/メキシコ、パワートレーンは北米とオーストラリア、製造工場は韓国/ロシア/中国/タイ/エジプトといった具合で、実に多くの国々が関わるのである。この辺りはまさにイマドキな多国籍モデルといえる。
しかもキャプティバは成り立ちだけでなく、プロダクトとしても相当に今の空気を存分に感じさせる。「Cool・Fun・Freedom(かっこいい・楽しい・自由な)」といった言葉で象徴されるシボレー・ブランドは、プロダクト全般が誰もが手に入れやすい価格帯にある。また同時にライフスタイルに併せて多様な価値を見せる。それはまさに現代アメリカの文化を支えてきた、アップルやナイキ、Facebookといったブランドと感覚が近い。なぜならそれらは全てブランドそのものよりも“ライフスタイルへの融合”や“使い方”で光り輝く物や事だから。シボレーにはそんな雰囲気があり、キャプティバにはそうしたポテンシャルが備わっているわけだ。
ログインしてコメントを書く
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
「ホンダと日産の経営統合」報道をめぐりSNS激震、「社風が水と油」など厳しい意見も
外環‐成田の最短路「北千葉道路」の計画が一歩前進! “起点JCT”から伸びる区間に動きアリ 今どうなってる?
「120万円」以上安い! トヨタ新「“8人乗り”アルファード」に大反響! 「最上級モデルの“半額以下”はオトク」「カッコイイ」「黒内装ステキ」の声! 最廉価の「Xグレード」に熱視線!
BMW「アートカー」をペイントした職人が手掛けたスペシャルな「M1」が存在した! オークションで約7700万円で落札された特別な1台を紹介します
2025年躍進の吉兆か? 鈴鹿テストで好タイム連発のスリーボンド三宅淳詞、かつてない感触に高揚「これぞスーパーフォーミュラだ」
【このエリーゼなんぼ?】ロータスらしい軽量+俊敏なサスペンション+ミッドシップの「ロータス エリーゼ クラブレーサー」販売中!
【5年ぶりの開催】苗場スキー場のゲレンデをスバル車で駆け上がる体験 「スバル・ゲレンデタクシー2025」
あの“スズキ”がアフターパーツのイベントへ初出展!「ユーザーの声を直接聞きたい」理由…DAMD PARTY 2024
GM キャデラックリリックの発売に先駆け、先行情報が得られる事前情報希望者登録を募集
シボレー コルベット2025モデルはさまざまな選択肢の拡大で特別な一台を作る
まだ装着してないの? 「雪降り始めたよ?」 覚えておきたい「冬タイヤ」の違い! イマ「履くべきタイヤ」とは
新型バッテリー電気コンパクトSUV! トヨタが新型アーバンクルーザーを世界初公開
【発売秒読み!?】マツダ、2.0Lチューンドエンジン×幌の高性能「ロードスター」市販予定仕様を公開【TAS25】
【ライバルもビックリの強烈さ】スズキ新型「ソリオ」公開! 「フロンクス」のクールなカスタム仕様も【TAS25】
【無敵の布陣完成】トヨタ「アルファード/ヴェルファイア」一部改良。廉価版・PHEV・最上級4人乗り一挙追加…510万円から
【2025年もシークレットあるかも?】スバルがオートサロン出展概要発表 新色のBRZなど展示
【まるでドラマ】鴻海をけん制し、株価をV字回復させ、日産とホンダの統合を進める経産省の凄腕ぶり
【究極系ノートオーラ】デザインも中身も本気な「オーテック・スポーツスペック」登場。NISMOとの違いは?
【色褪せない美しさ】レクサス「LC」改良。剛性アップで走りが深化、内装もゴージャスに…1405万円から
いつまで待たせる? レクサス「GX」北米25年仕様の登場で日本発売の期待高まる。気になる価格は?
トヨタ「ミライ」改良 黒のアクセントがキマってる10周年特別仕様車を新設定&グレード構成変更など
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!