乗ればすぐに判る!? STIチューンエクシーガ
掲載 更新 carview! 文:河口 まなぶ/写真:中野 英幸
掲載 更新 carview! 文:河口 まなぶ/写真:中野 英幸
既に駐車場で少し動かした時点で、僕はエクシーガ2.0GT tuned by STIが優れた乗り味を有しているということを感じた。そんなのっけからの好印象からすれば、この先の試乗で良い乗り味を披露してくれることも判った。だからここから先は、僕としてはその良さを確認するための道程となったわけだ。
まずはJR中央線の武蔵境駅と国道20号をつなぐ天文台通りを、調布インターへ向けて進む一般道を走らせていく。
その乗り味はひと言でフラットなもの。さすがに路面の悪いところでは専用サスペンションが若干の振動をステアリングに伝えるが、常にしっかり感を伴いつつ姿勢を正しく保つ。
実はこのエクシーガ2.0GT tuned by STI、ノーマルと比べるとダンパーやスプリングはもちろん、ブッシュに至るまで強化品が与えられるゆえに、数値で見れば確実にハードなものを採用している、といえる。
しかし実際の乗り味では、そうしたハードさを感じるのは先の路面の悪いところくらいで、それ以外での印象は実に優れたものとなる。その証ともいえるのが、ゆるやかに続くカーブに合わせてステアリングをほんのわずかに動かした時、この程度の操作で実に優れた感触が伝わってくる。それはしみじみと、良いなぁと思える種類のもの。そこには当然ノーマルにはない上質さを感じるのだ。
ちなみに辰己氏はいつも、こんな風に言う。「微舵の良さこそ走りの良さの証」このエクシーガ2.0GT tuned by STIでは、それがまさにが実践されているといっていい。つまり普段乗りのふとした瞬間のハンドル操作から、走りの良さが存分に味わえるのだ。
そしてそんな風に走りの良さを存分に感じられる最も大きな要因が、辰己氏の考案した“フレキシブルサポートリア”と名付けられた多数のパーツ類。これが相当に乗り味走り味に効いているのだ。それがどんな風に効いているかというと…。
ログインしてコメントを書く
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
【平川亮インタビュー】パドックで高まる評価にニヤリ「本当はFP1で角田裕毅の前に出たかった」
ベスパ、伝統と革新のフラッグシップモデルに『GTS 300 Super』新登場 86万9000円
トヨタ“新”「“最安価”ランドクルーザー」どんなクルマ? 400馬力超え「大排気量V6」×10速ATを搭載! 約525万円の「300 GX」とは
クーペスタイルの次期型ハリアーにロータリー搭載CX-3!? 山野哲也&小山美姫の人馬一体企画も掲載のベストカー5.10号発売中!
まもなく50万キロ! デビュー直後に買ったユーノス「ロードスター」と35年! 新婚旅行もマツダの社食で…ワンオーナーで愛されるクルマを紹介します
大阪万博、車で行けないって知ってる!? 駐車場はどこ? なぜ夢洲が会場なったのか。
F1第4戦開幕、レッドブル移籍2戦目となる角田裕毅に注目、勢力図を塗り替えるグランプリとなるか【バーレーンGPプレビュー】
F1日本GP ホンダ/HRC密着:フェルスタッペンの驚異の勝利をPUサイドで支える「最後まで気が抜けなかった」と折原GM
オープンソースOSからAIコックピットまで、エレクトロビットが出展へ…上海モーターショー2025
ここからF1ドライバーを出すぞ! 全日本カートEV部門、今年はチャンピオン賞典でFIA F4参戦権が付与……低コストで夢を掴むチャンス
6月から「ガソリン価格引き下げ」へ 「10円ではなく減税を…」の声も! クルマに課せられる税金多すぎ問題は根深い!? 各団体も見直し求める現状は?
【ヤマハ】シグナス グリファスに新色「イエロー」を追加し5/12発売!
【それ本当?】「ランドクルーザー300」早ければ年内にも受注再開の噂。しかも日本の割当台数は増えている!?
【なぜ?】10兆円の血税を投入してもまだ高い…「ガソリン補助金」継続決定も燃料代が下がらない訳とは
【相互関税率24%】は予想外。トランプ砲で日本車は大丈夫? なぜマツダとスバルが危ないのか
【独自】BMW新型「3シリーズ」は“ノイエクラッセ顔”で26年公開。4本マフラーの直6仕様もあるゾ!
【これがモデリスタの魔力か…】国内導入を果たした3代目レクサス「GX」をさらに最強武装するカスタムパーツが高いけど胸熱
レクサス「LFA後継」は限定車にならず。8月発表、V8ターボハイブリッドで850PS超…価格は3000万円級に
【高価なのがネックに】新型「クラウンエステート」受注殺到とはならず。ただし納期は今後伸びる可能性大
【意味深】トヨタ入社式に登場した新型「C-HR」。絶大な人気も国内導入が“ほぼ無い”と言い切れる理由
【まさか酷道まで走るとは...】スバル謹製ナビアプリ「スバロード」を使って分かった、良い点とやや残念な点
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!