現在位置: carview! > 編集記事 > コラム > 限定モデル「12R」は700万円後半。初の2L幌付き「ロードスター」登場。標準モデルは500万円台前半

ここから本文です

限定モデル「12R」は700万円後半。初の2L幌付き「ロードスター」登場。標準モデルは500万円台前半

標準モデルと限定200台「12R」の2モデルを発表

東京オートサロン2025でマツダが国内初となる2.0L直列4気筒エンジン搭載のソフトトップ仕様の「ロードスター」を発表しました。商談予約受付は今秋、販売開始は年内を目指し、限定モデルの12Rは抽選販売が予定されています。

事前の噂通り、新たに登場するロードスターは2タイプあります。
・マツダスピリットレーシング ロードスター|量販予定|500万円台前半
・マツダスピリットレーシング ロードスター 12R|200台限定|700万円台後半

200台限定モデルとなる12Rの生産台数はなぜそんなに少ないのか…と思ったら、こちらは1台1台人の手で組み上げるスペシャル仕様なんだとか。

>>マツダスピリットレーシング ロードスターを画像でチェック

発表会場でマツダの中の人に聞いたところ、抽選ということもあって入手困難な雰囲気が満々。一方、量販“予定”モデルは限定にするかどうかも含めて量産規模を検討中とのことですが、いずれにしてもある程度の台数は売ってくれそうで、期待が高まります。

(次のページに続く)

|あわせて読みたい|
>>受注生産モデル、マツダ「ロードスター 35周年記念車」予約受付開始
>>待望の“2.0L搭載”ソフトトップは確定。新・高性能ロードスターはどんなクルマ?

#ロードスター #2リッター #マツダスピリットレーシング #12R #限定 #発売 #東京オートサロン

この記事に出てきたクルマ マイカー登録

新車価格(税込)

289 . 9万円 375 . 3万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

29 . 9万円 586 . 0万円

中古車を検索
マツダ ロードスターの買取価格・査定相場を調べる

コメントの使い方

みんなのコメント

ログインしてコメントを書く

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

サイトトップへ

あわせて読みたい

サイトトップへ

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

関連サービス

メールマガジン メールマガジン

あなたの愛車今いくら?