Z34ロードスター。クーペと互角の走り!
掲載 更新 carview! 文:五味 康隆 /写真:菊池 貴之
掲載 更新 carview! 文:五味 康隆 /写真:菊池 貴之
日産スポーツカーの象徴ともいえるフェアレディZのクーペモデルが、Z34型へとフルモデルチェンジしたのは08年末。それから遅れること約10ヶ月。この度オープンモデルであるロードスターが、クーペ同様にZ34型へと進化した。
スポーツモデルだからスペックや乗り味をまずお伝えしたいところだが、その前に一つ触れておきたいことがある。それがデザインの良さだ。様々な角度からそのスタイルを確認したのだが、惚れ惚れするほどカッコいい。もちろんボクの主観に基づく意見ではあるけれど、クーペモデルと比較しても、スポーツカーにとって重要な見た目の力強さや存在感を同等レベルで持っている。
クーペモデルと同等…フェアレディZ同士なのだから当然という意見もあるだろう。だが、ボクの観点はそうではない。オープンモデルは往々にして、ルーフを開けている際はカッコいいのだが、閉めた際にはルーフがボディのフォルムと調和せず取ってつけたかのように見えるので違和感を抱くケースが多い。しかも幌タイプとなると、ボディとは素材や色が異なり、その違和感が助長される傾向がある。
近年、なぜオープンカーのルーフに幌ではなくハードトップが増えたのか。そこには静粛性や防犯性さらには耐候性が優れるという理由が挙げられるが、ルーフを閉めた際にボディとの一体感が向上するというデザイン性も理由の一つにあるはず。少々話はそれたが、まずはフェアレディZ ロードスターの魅力として、幌タイプのオープン形式で“ありながら”も、開けた時はもちろん閉めた際でも目を見張るカッコよさがあることをお伝えしておこう。
ログインしてコメントを書く
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
【ニュルSUV最速】新型アウディRS Q8パフォーマンスが発売 最高速度305km/h
2035年の完全電動化は実現できるのか? ベントレー初となるBEVの開発が行われる最先端の研究所「エクセレンスセンター」が本社に開設
小さなボディに秘めた6気筒の名声 ライレーMPH(2) 魅惑的な戦前のスポーツカー
市場を食い合った同郷ライバル ライレーMPH(1) 技術はワークスマシン並み 生産は15台
伝説の過激チューナーが手がけたポルシェ「911ターボ」が英国で販売中! ケーニッヒの「歴史ある改造車」は将来的に価値が高まるのか?
マツダ新「CX-60」発売! 「乗り心地」大幅進化の秘訣は“部品”を外した!? ディーゼル「新グレード」&“特別仕様車”も登場! 改良された「2025年モデル」の実力とは?
本来ゼロで当たり前の飲酒運転がトラックドライバーでも検挙されている! 撲滅を目指す最新「アルコール検知器」事情
【特集】あの人と言えばこのチーム! F1で同じチームに長期所属し続けたドライバーたち
[15秒でわかる]ホンダ『CB1300』最終モデル…初代モデルをイメージしたカラーリング
信号機なしの横断歩道、「お辞儀」は必要? それとも単なる同調圧力? JAF調査が示す47%の車両が停止すらしない現実、交通マナーの現在地を探る
トヨタ“新”後輪駆動セダン「ミライ」がスゴイ! 美麗ボディの「全長5mモデル」に黒感高めた「BLACK PACKAGE」も追加! 約741万円の「新モデル」どんな人が乗る?
ヤマハと遊ぼう!? 東京・大阪・名古屋モーターサイクルショー・ヤマハブース出展概要発表
【本当はどうなの?】現行型「プリウス」購入者はデザインや走りを高評価…先代にはなかった不満も
【悲願のHV化】レクサスの新旗艦SUV「LX 700h」がついに北米ユーザーのもとへ。日本の金持ちもソワソワ熱視線!
2代目「NSX」はなぜヒットしなかったのか? 理由は“意識高い系”の技術とブランディングだった
【あの頃、あいつが好きだった】1988年型日産「シルビア」美しきスペシャルティクーペはしなやかな走りが魅力
【実際どうなの?】レクサス「LBX」ユーザーの過半が満点評価の大絶賛! 本当に死角は存在しないのか?
商用ならぬ“レジャー用ハイエース”? パワーアップ&乗り心地向上の特別仕様車「ダークプライムS」登場
MT車は将来“絶滅”ではなく機械式時計のように“高級化”する。今しか買えないお手頃なMT車は?
話題のキーワード「グリーン鉄」ってなに? 年々縮小される「CEV補助金」はいつ終了になるの?
小雪舞う聖地“群サイ”で行われた峠×ドリフトバトル「DANGER ZONE」を終えて。下田紗弥加の挑戦は続く
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!