現在位置: carview! > 編集記事 > コラム > 忘れてくれるな! 5ナンバークロスオーバーの先駆けスズキ「イグニス」はライバル不在のワン&オンリーだった

ここから本文です

コメントの使い方

みんなのコメント

ログインしてコメントを書く

  • 2022/11/18 07:30

    違反報告

    車検時に代車で借りました。
    バカにしてたけど、目から鱗でした。
    一言で言えば、コンパクトSUVのライトウェイトスポーツ。
    峠道がめちゃくちゃ楽しくて燃料満タンにして走りに行ったほど。
    食わず嫌いの方は乗ってみるといい。
  • 2022/11/19 08:35

    違反報告

    嫁の「なるべく小さい車で軽以外」という希望でミニやらFIAT500やらを検討しているときに見つけた車。
    決めたポイントは「FIAT500より街で見ない」一点。
    新型はリアバンパーが普通のガードになったので以前より自然なルックスになった。
    その分フロントグリルはジープ丸パクリになったけれど生意気そうな小僧をイメージ出来て可愛い。
    基本は嫁のパーソナルカーなので性能はこれで十分満足。
  • 2022/11/18 08:27

    違反報告

    リアのデザインがカッコ悪いのよ
  • 2022/11/18 08:29

    違反報告

    登場して六年、2022年になっても欧州ではBestMPG賞やBV賞を取っているのは凄い。ヤリスクロスを二位に抑えてだからな。日本と世界の評価の違いがよくわかるクルマだ。逆にそれだけ世界はガソリン車の開発には力を入れていないのかもしれない。
  • 2022/11/20 15:31

    違反報告

    なんだかんだコメントされていても、注目度の高さは結構すごいな。
  • 2022/11/18 13:12

    違反報告

    1番安いMGグレードのイグニスに乗ってます
    ターボ車ではないが 乾燥重量880kgと軽と同じぐらいの車重で1200ccのエンジンで
    加速がとても早くキビキビ走ります 高速で140km/hを超すと不安定になり怖くなりますが140kmまでの加速ならBMWあたりと互角かもと思えます。燃費も軽いせいか平坦な土地なら33km/Lいきます up downの道なら平均26km/Lぐらいでとてもいいです
    後席のシートを倒せばけっこう荷物も積載でき2人乗車としての使い勝手なら十分だと思います
  • 2022/11/18 07:15

    違反報告

    荷物がそんなに積めそうにないんよね。
    もう少し大きかったら売れそうなんやけどね。
  • 2022/11/21 16:31

    違反報告

    同じ車台のクロスビーは室内もしっかり広いし荷室の積載性も高い。デザインもハスラーの兄貴としての多々づ枚を見せ遊び心もある。でも、、、売れていない。それに比べると中途半端なこの車はもっと売れない。仕方ないのかも。個人的には購入候補の車で、乗りつぶす気で新古車のお買い得版を探しています。いや、いい車だと思いますよ。登場してマイチェン一度、時代に流されるデザインではないし、おそらくモデルチェンジもない車。ライズ、ロッキーのようにバカ売れしても、3年たったらダサさが際立って見向きもされなくなる(C-HRしかり)車よりよっぽどまし。なんだけどな。
  • 2022/11/19 04:46

    違反報告

    忘れてくれるなも何も、忘れるように仕向けたのはメディアでしょ。
    ロッキーライズが出た時に「クラス唯一のコンパクトSUV」と書き立てて、絶対に比較させなかった。
    クロスビーもそう。

    んで仕上げとばかりに「忘れてくれるな!」「目立たないけど」「地味だけど」という、マイノリティキャラのダメ押しをタイトルでゴリ押し。

    いやらしい事するよね。
  • 2022/11/19 12:53

    違反報告

    この車はとにかく乗り味が軽い!
    狭い路地でも小回りが効きストレスが無い!
    そして軽を圧倒する走破性と快適性!
    地方山間部の日常の足としてベスト!

この記事に出てきたクルマ マイカー登録

新車価格(税込)

160 . 1万円 199 . 3万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

43 . 9万円 179 . 0万円

中古車を検索
スズキ イグニスの買取価格・査定相場を調べる

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

サイトトップへ

あわせて読みたい

サイトトップへ

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

関連サービス

メールマガジン メールマガジン

あなたの愛車今いくら?