新型メルセデス・Bクラスは次世代ディーゼルでBMWに勝負を挑む
2018/12/13 07:00 carview! 文:小沢 コージ /写真:メルセデス・ベンツ日本
2018/12/13 07:00 carview! 文:小沢 コージ /写真:メルセデス・ベンツ日本
まさかここまでネタ豊富だったとは! スペインのマヨルカ島で乗ってきた新型3代目「メルセデス・ベンツ Bクラス」だ。
そもそもハッチバックの「Aクラス」を皮切りに、スタイリッシュセダンの「CLA」、その派生の「CLAシューティングブレーク」、SUVの「GLA」と総勢5車種まで増えたメルセデスの新世代FFコンパクト。中でも2006年に日本に上陸した実用ハッチバックの初代Bクラスは、当時珍しい床下サンドイッチ構造もあって見た目ずんぐりむっくり。
その分、リアシートやラゲッジが広く、日本では当初年間7000台以上も売りきった実力者とはいえ、まさにカッコよりも実を取ったジミな家族向けだったのだ。
ところがコンパクト群は2011年の2代目Bクラスから全面刷新。チーフデザイナー曰く、センシュアル・ピュリティ(官能的純粋さ)、小沢的にはセクシー&ワイルドと言いたくなる新デザイン路線を選択。イッキに若返りを図っている。
しかもこのコンパクト革命には段階があり、その次の2018年デビューの新型4代目Aクラスから中身も大幅革新。新世代プラットフォームのMFA-IIを纏い、半端ないクオリティの高さ、走りも獲得し始めたのだ。
装備的にも兄貴分の「Cクラス」はもちろん、より上級な「E」&「Sクラス」も未採用の音声対応のMBUX(メルセデス・ベンツ ユーザー エクスペリエンス)を初搭載。
さらに今回驚いたのが、既にFRメルセデスには搭載済みの新世代2Lディーゼルを横置化して搭載するってこと。これが前代未聞の2段階のSCR触媒を備えるだけでなく、このディーゼルモデルを日本でメインに展開する予定だってことだ。今や日本ブランドはもちろん、一部欧州ブランドも脱ディーゼルの方向。しかし当のドイツブランドはまるで諦めてないのだ。
意外にも初ネタ尽くしのBクラス。小沢も期待してマヨルカ島に向かったわけである。
FFレイアウトの広々室内でライバルを圧倒! パッケージングに優れた初代ホンダ・ステップワゴン
連載【桃田健史の突撃!キャンパーライフ「コンちゃんと一緒」】~「キャラバン マルチベッド」とコンちゃん、揃い踏み~
手ぶらで楽しめる室内サーキット「ピットランド」とは? レーシングライダー大久保光の海外散歩
【動画】竹岡圭の今日もクルマと「プジョー3008GTハイブリッド4」(2021年12月放映)
【車名当てクイズ】この名車、珍車、ご存じですか? 第169回
事故後SCランで再開、再給油義務は撤廃。スーパーGT第2戦での判断について服部レースディレクターが説明。鍵は「75%」
【MotoGP】右腕4度目手術……苦難終わらないマルク・マルケス「悪夢みたい」
ハイエースが欲しい? でもちょっと待って! 商用車オーナーになる前に注意するポイントとは
えっ、トヨタはお寺も作ってた? ご利益は交通安全!! 長野県の蓼科山聖光寺を知っているか
ジャンボフェリー新造船、浮かぶリゾート「あおい」…小豆島に就航 10月
露出したスペアタイヤにご用心 ランドローバー・ディフェンダー 90(3) 長期テスト
サインツJr.、予選でのペレスとの衝突は”不可避”と語る「毎年、目の前で誰かがクラッシュする……」
ホンダ「ヴェゼル」の新車も半年待ち!? 中古車がお得なのか調べてみた!
トヨタ アルファードの特別仕様車「SタイプゴールドIII」は標準グレードと何が違うのか?
新型「ステップ ワゴン」発売 価格は299万~384万、工場出荷めどは4~5ヶ月
輸入SUV2年連続No.1! 「Tクロス」のグレードの違いとおすすめオプションなどを細かく解説
三菱「eKクロス EV」発表。補助金込みの購入額は185万円~、東京都では軽ガソリン車並みの価格感に!
大人気のトヨタ「ハリアー」が新車で買えない!? では中古車なら買えるのかチェックしてみた
トヨタの本気が詰まった「GRヤリス」のグレードと装備を読み解く
全身最新化! ダイハツ「アトレー」のグレード選び。注目ポイントを解説!
トヨタ「アルファード」の中古車事情を調べてわかったこと