サイトトップへ

サイト
トップへ


現在位置: carview! > 編集記事 > コラム > 【100万円超えオーブンも】超高級家電でキメたレクサス公式「GX」が“ロールス的な世界”に到達

ここから本文です

【100万円超えオーブンも】超高級家電でキメたレクサス公式「GX」が“ロールス的な世界”に到達

超高級家電「モノグラム」ってどんなブランド?

高級車ファンのみなさまこんにちは。クルマに超高級ブランドがあるように、オーディオや家具にも超高級ブランドが存在するのは常識ですよね。では「家電にもあります!」というと、「確かにありそうだけど、ヨ●バシや●オックスにはないからイメージ湧かないかも…」というユーザーが多そうな気がします。

かくいう担当もそんな感じ。価格は庶民的、便利で故障知らず、なんならデザインもまあまあイイ感じの家電があふれる日本では、こうした超高級家電はごく一部のお金持ちだけに知られている異世界なのかもしれません。

今回はそんな超高級家電の本場アメリカのフード&ワインショーで、北米レクサスがお披露目した「GX」と超高級家電ブランド「モノグラム」のコラボモデル、「ザ モノグラム GX」をご紹介しましょう。

>>レクサスGXの公式画像や詳細情報はこちら
>>レクサスGXの関連記事はこちら

ちなみにモノグラムはファッションブランドのアレではなく、アメリカの家電メーカー「GEアプライアンス」傘下の超高級ブランドの名前。ご存知の通りGEはゼネラルエレクトリック社のことですが、GEアプライアンスは2016年から中国ハイアール社が大株主になっています。

モノグラムの製品はトップシェフが使う業務機器のスペックを家庭で実現するだけでなく、サファイアガラスや業務用ステンレス、船舶用ベアリングなど高品質の素材を投入。トップラインの「デザイナーセレクション」は、真鍮やチタンの削り出しパーツも多用し、顧客の要望に応じてテーラーメイドできるんだとか。

今回のカスタムメイドGX(グレードはGX550)は、このデザイナーセレクションにインスパイアされたもので、モノグラム社のトップデザイナーチームが全面的にカスタムを担当。各所にあしらわれたツートーンのキャメルレザー&カスタムパターンや、チタンや真鍮を使った調度品、そしてワンオフと思しき観音開き化されたリアハッチにも注目です。

>>レクサスGXやLMの内外装をフォトギャラリーで見る

(次のページで見どころとなる装備を解説)

>>ランクル300と250、レクサスLXとGX。“最強に買い”なモデルとは
>>【1200万円超え】レクサス「GX」出た! 先行モデルは抽選100台の狭き門

コメントの使い方

みんなのコメント

ログインしてコメントを書く

  • 2024/6/21 02:23

    違反報告

    絶賛ヒャッハー野郎が連コメ大暴れ中!
  • 2024/6/21 10:04

    違反報告

    世界の誰も、ジャーナリストも「ロールスロイスと同じ」と言っていません。虚偽の記事は違反広告、違反報告に値する。これはフェイク動画。
  • 2024/6/22 17:48

    違反報告

    ①早めのウィンカーを出す②合流や車線変更で後続車にブレーキを踏まさない③キープレフトして、センターラインや走行ラインをはみ出して走行しない。④フラフラ走ってない⑤片手ハンドル、腕出し、口開けアホ顔サングラス、体斜め運転をしていない人⑥技量あるかたは他者配慮出来る。コレに当てはまらないやつはヘタクソの自己中です=ヒャッハーというやつです。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

サイトトップへ

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

関連サービス

メールマガジン メールマガジン