サイトトップへ

サイト
トップへ


現在位置: carview! > 編集記事 > 試乗記 > BMW・次期7シリーズに試乗。時代の先へ先へ

ここから本文です

BMW・次期7シリーズに試乗。時代の先へ先へ

見せ場の多いデザイン

現行モデルの4代目7シリーズ(E65型)が登場したとき、その大胆な変貌ぶりにBMWファンならずとも衝撃を感じたはずだ。端正という表現がふさわしかった3代目(E38型)と比べて、4代目は金属の塊を削りだしたような彫刻的なデザインを採用。しかも、リア回りがトランクの上に棚板を乗せたようなかつてないデザインだったので、当初は批判的な意見も聞こえてきた。またインターフェイスの概念を一新したiDriveも、扱えるようになるまで少しばかり慣れが必要だっただけに、戸惑いを隠さなかった人が多かった。ただ、デザイン表現にしてもインターフェイスの概念にしても、後に他メーカーが追従した事実を考えるとBMWが市場の理解を超えるほど時代を先取りしていたことの証明になるはずだ。

やがてE65型に時代が追いつき、LCI(ライフ・サイクル・インパルス=BMWがいうところのマイナーチェンジ)を実施した後期型は、前期型以上に市場の評価が高まっていった。そして、2008年7月に5代目となる7シリーズ(F01/F02型)が発表された。基本的にはキープコンセプトながら、技術的な内容では再び時代の最先端に立ったのだ。開発コードも、現行モデルの3シリーズでE90型になっていただけに、それを3桁にせず「F」の文字を与えたこともBMWの新たな取り組みの表現と言えよう。

その開発コードは、F01型が標準ボディ、F02型がホイールベースを140mm伸ばしたロングボディであることを示している。ロングボディの開発コードが異なるのは、単にホイールベースを伸ばすだけではなくルーフ後端を高くしても次期モデルの7シリーズが表現するエレガンスが損なわれないので、Cピラーを含めデザインそのものを微妙に変更。それにより、後席の頭上スペースを10mm拡大しているためもある。キープコンセプトではあっても、そうしたデザインのこだわりは次期7シリーズの随所に認められる。とくに、張りのある面と鋭い線によって構成されたサイドビューは、現行モデルでは分断されているキャラクターラインがフロントからリアまで一直線に引いてある。Cピラー下部がリバースカーブを描くBMW伝統の「ホフマイスター・キック」も、モールだけではなくプレスラインでも繰り返されデザインの見せ場を造っている。

コメントの使い方

みんなのコメント

ログインしてコメントを書く

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

サイトトップへ

あわせて読みたい

サイトトップへ

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

関連サービス

メールマガジン メールマガジン