日本が誇る本格四駆「ランドクルーザー」の特徴をチェックした
掲載 更新 carview! 文:伊達軍曹 128
掲載 更新 carview! 文:伊達軍曹 128
carview!にはさまざまなモデルの情報が掲載されていますが、人気が高いにもかかわらず、なぜか情報の掲載が少なかったモデルもありました。今回は、そんなモデルのひとつであるトヨタ「ランドクルーザー」をピックアップしたいと思います。
ランドクルーザーは、圧倒的な悪路走破性能と耐久性を誇る四輪駆動車として世界中で愛され、リスペクトされ続けている存在。もともとは1950年代に警察予備隊(現在の陸上自衛隊)に納入するための車両として誕生しました。
その後何度かのモデルチェンジを経て、現在は「200系」と呼ばれるモデルが販売されています。ちなみによく似た名前の「ランドクルーザー プラド」は、ランドクルーザーと比べるとすべてがひと回り小さい別ラインの車です。
現行型ランドクルーザー(200系)のデビューは2007年9月。ボディサイズは全長4950mm×全幅1970mm×全高1880mmという堂々たるもので、まさに「陸のクルーザー(LAND CRUISER)」という車名にふさわしいものとなっています。
当初のエンジンは、北米などで販売されていたトヨタのピックアップトラックにも使われていた4.7LのV8でしたが、2009年4月には当時のレクサスLS460などと同じ4.6LのV8に変更。このタイミングでトランスミッションも5速ATから6速ATに進化しています。
2007年から長く作られている現行型ランドクルーザーですが、直近のマイナーチェンジは2015年8月。フロントまわりのデザインを一新するとともに内装の質感と機能を向上。そしてプリクラッシュセーフティーやレーダークルーズコントロールなどからなる運転支援システム「トヨタセーフティセンスP」を全車標準装備としました。
次のページ>>本格四駆だけに舗装路での乗り心地と操安性は…
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
ヴァルキリー“車名変更”の理由/トヨタのリザーブは?/シューマッハーにコーチ帯同etc.【WECプロローグ初日Topics】
アストンマーティンらしさをグリーンのダイヤルに表現、「ジラール・ペルゴ」新作クロノグラフ発表
日産“新型”「“軽”自動車」登場へ! 6年ぶり“全面刷新”で「ハイブリッド」搭載? ハイトワゴン「デイズ」にフルモデルチェンジ実施か
プロポーションはまるでND型「ロードスター」!? 市販化が叶わなかった“幻”のフォルクスワーゲン「コンセプト・ブルースポーツ」とは
ANEST IWATA Racing、変わったのはドライバーだけじゃない! スーパーGT参戦3年目は体制を一新し浮上を目指す
プレミアム・ラグジュアリーへ回帰 メルセデスAMG CLE 53 長期テスト(1) 肉肉しいマッスルカー
「右折!右折!右折!」ってこと? やけに主張する都内の“ヘンな矢印標示”の意味とは?
ホンダジェットが飛ぶ!「コレクションホール」1周年記念イベント、3月23日に開催
2026年よりF1には11チームが参戦。FIA会長は次の目標に「中国自動車メーカーの参入」を掲げる
【タイ】マツダ新型“FR”セダン「マツダ6e」発表! 4連テール&“流麗クーペボディ”採用! “人馬一体”を極めた「マツダ6後継機!?」2025年内に発売へ
[ラパン]ってすげぇ!! 超ご長寿なのにいまだに人気が衰えない理由
F1ドライバーなら運転免許は楽勝……じゃない? アントネッリ「試験前は超ナーバス」&ベアマン「1回落ちた」
【実際どうなの?】レクサス「LBX」ユーザーの過半が満点評価の大絶賛! 本当に死角は存在しないのか?
商用ならぬ“レジャー用ハイエース”? パワーアップ&乗り心地向上の特別仕様車「ダークプライムS」登場
MT車は将来“絶滅”ではなく機械式時計のように“高級化”する。今しか買えないお手頃なMT車は?
話題のキーワード「グリーン鉄」ってなに? 年々縮小される「CEV補助金」はいつ終了になるの?
小雪舞う聖地“群サイ”で行われた峠×ドリフトバトル「DANGER ZONE」を終えて。下田紗弥加の挑戦は続く
【結論】ベンツはいいクルマだった。予算次第だが乗り心地重視の人におすすめのセダン C200 アヴァンギャルド試乗
【日本人歯ぎしり】「ランクル250」の“一番いいグレード”発売が先送りされる残念な理由と予想価格
【5年後は7割減も】“EVを買う人”が知っておくべき「リセール率の落とし穴」の噂は本当なのか?
【おすすめを教えます】絶滅危惧種マツダ「ロードスター」の選び方 軽量FRスポーツに乗るなら今しかない!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!