【予約開始】真打・クラウンセダンは730万円から。5m×1.8m超え、初のFCEVも
掲載 carview! 文:編集部/写真:トヨタ自動車 61
掲載 carview! 文:編集部/写真:トヨタ自動車 61
トヨタは11月2日、新型「クラウンセダン」を発表。同日より注文受付を開始した。発売は13日を予定している。
トヨタは昨年、クラウンのDNAである「革新と挑戦」を受け継ぎつつ、ユーザーの多様な価値観やライフスタイルに合わせ、一挙に「クロスオーバー」「スポーツ」「セダン」「エステート」の4種類のクラウンを公開。クロスオーバーを皮切りに、先日発表されたスポーツに続き、満を持してクラウンの「型」であるセダンの発表となった。
新型クラウンセダンは、パーソナルユースからビジネスユースまで対応する「ニューフォーマル」をコンセプトに、快適性と上質な走り、ショーファーニーズを満たす広々としたくつろぎの空間を備えた。さらに、クラウン初となる燃料電池車(FCEV)をラインアップしたのもトピックとなっている。
>>クラウンクロスオーバーってどんな車? 価格やスペックはこちら
>>クラウンスポーツってどんな車? 価格やスペックはこちら
>>クラウンセダンってどんな車? 価格やスペックはこちら
>>クラウンエステートってどんな車? 最新情報はこちら
全長×全幅×全高=5030×1890×1475mm。全長は5mオーバー、全幅はクラウンの不文律である1800mmをついに超え、日本の道路事情を反映したドメスティックセダンからグローバルを意識したモデルへと生まれ変わった。
エクステリアでは、ニューフォーマルなセダンとして、FRプラットフォームを活かした水平基調の伸びやかなプロポーションを採用。ヘッドライト周りの意匠は、最近のトヨタ車のアイコンとなっている「ハンマーヘッド」を採用し鋭さとワイド感を演出した。さらに、縦基調パターンを施した大型台形グリルにより存在感を強調し、リアは横一文字のテールランプでワイド感を表現する。
インテリアでは、大型の杢目調パネルを採用し、「アイランドアーキテクチャー」と呼ばれるデザイン処理により、落ち着きと広がりのある室内空間を生み出している。
また、ホイールベースを3000mmとすることで、ゆとりある足元スペースを実現。リラクゼーション機能や電動式サンシェードなどのも装備する。
パワートレインはFCEVとHEVの2種類を設定。FCEVは、燃料電池車「MIRAI」と同じFCシステムを採用し、1回あたり約3分の水素充填で約820km走行可能な3本の高圧水素タンクと燃料電池を搭載する。HEVは、トヨタとして初採用となる新開発の2.5Lマルチステージハイブリッドシステムを採用した。
なお、FCEVは住宅などへの外部給電に対応するほか、両パワートレインとも、走行中以外でも非常時給電システムとして給電可能なAC100V1500Wのアクセサリーコンセントを備えている。
>>MIRAIってどんな車? 価格やスペックはこちら
>>MIRAIの気になる点は? みんなの質問はこちら
>>MIRAIのユーザーレビュー・専門家の評価はこちら
>>MIRAIの中古車情報はこちら
新型クラウンセダンの価格とグレードは以下の通り。11月9日からはサブスクリプションサービス「KINTO」での取り扱いを開始し、こちらは月々10万8130円~(税込)となっている。
ボディサイズといい、FCEVのラインアップといい、従来までのクラウンセダンのイメージを大きく変える、新時代のクラウンセダンの船出である。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
クロスラインの応酬で『激アツ』だった山下健太vs大湯都史樹の同胞GRスープラ攻防戦【第3戦決勝あと読み】
マツダ「“新”2ドアスポーツカー」登場へ! 高額な「700万円仕様」は“匠”仕上げの「2リッター・200馬力エンジン」搭載! 上質インテリアも採用の「ロードスター 12R」に期待
新グレードは550万円切り!? 豪華な70周年記念車も登場!! クラウン スポーツがより魅力的に激進化!!
【速報】メルセデス初の電動ワゴン、新型「CLAシューティングブレーク」登場。「航続距離761km」「光る星空ルーフ」など独自の魅力とは?
住友ゴムとNEC、研究開発基盤や新規事業の創出で戦略的パートナーシップ
電源モジュール大手の米バイコー、SDV時代の電源ソリューション出展へ…人とくるまのテクノロジー展2025 NAGOYA
「空港用消防車」街の消防車とどう違う? 見た目は巨大! 操縦者に聞く“乗り心地”とは
鴻海よりも先!! 問題は価格? やっぱり追浜で新型キックスを作ってほしい!!!
日産、ホンダ車を米工場で生産、基盤ソフトの共通化も[新聞ウォッチ]
ホンダ新型「NSX」!? 斬新“グリーンライト”デザイン&迫力ボディがスゴイ! ホンダの” 高級スーパーカー”「Acura Electric Vision Design Study」は何だった? JMSでの展開にも期待
ベクター、車載通信や自動運転向けソリューションを出展予定…人とくるまのテクノロジー展 2025 NAGOYA
キーキー ゴトゴト…… その音放置すると危険です!! 愛車を長持ちさせたいなら5つの異常音を見逃すべからず 即修理すべし!!!
BMWを抜いて欧州3位へ? 430万円以下の新型クロスオーバーEV「エピック」でシュコダのジャイアントキリングなるか
【復活目指して】日産が中国でヒットのEVセダン「N7」で東南アジアと欧州、そして日本へ襲来の兆し
【限定29台】ランボルギーニ新型「フェノメノ」ティザー公開。強化されたV12エンジンは「レヴエルト」の1015ps超か
【最新“M”の衝撃】BMW新型「M2 CS」が世界最速コンパクトに。530馬力/650Nmの最強2シリーズは今夏登場予定
新型「フォレスター」が絶好調!! 人気の秘訣は“ストロングハイブリッド+安全性”、増産で納期短縮も追い風
まるで“デカジムニー”? メルセデス・ベンツ「Gクラス」にビンテージ感あふれる新型モデル登場。受付は7月17日まで
トヨタ「クラウンスポーツ」が一部改良で70周年記念仕様車を設定。新グレード「スポーツG」も追加…価格は520万円から
【実際どうなの?】「オデッセイ」購入者は走りやデザインに高評価。ただしミニバンらしからぬ低評価ポイントも
ホンダ、大型EV開発を中止 米国市場でのEV計画に再びブレーキ、ハイブリッド重視へ
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!