【予約開始】真打・クラウンセダンは730万円から。5m×1.8m超え、初のFCEVも
掲載 carview! 文:編集部/写真:トヨタ自動車 61
掲載 carview! 文:編集部/写真:トヨタ自動車 61
トヨタは11月2日、新型「クラウンセダン」を発表。同日より注文受付を開始した。発売は13日を予定している。
トヨタは昨年、クラウンのDNAである「革新と挑戦」を受け継ぎつつ、ユーザーの多様な価値観やライフスタイルに合わせ、一挙に「クロスオーバー」「スポーツ」「セダン」「エステート」の4種類のクラウンを公開。クロスオーバーを皮切りに、先日発表されたスポーツに続き、満を持してクラウンの「型」であるセダンの発表となった。
新型クラウンセダンは、パーソナルユースからビジネスユースまで対応する「ニューフォーマル」をコンセプトに、快適性と上質な走り、ショーファーニーズを満たす広々としたくつろぎの空間を備えた。さらに、クラウン初となる燃料電池車(FCEV)をラインアップしたのもトピックとなっている。
>>クラウンクロスオーバーってどんな車? 価格やスペックはこちら
>>クラウンスポーツってどんな車? 価格やスペックはこちら
>>クラウンセダンってどんな車? 価格やスペックはこちら
>>クラウンエステートってどんな車? 最新情報はこちら
全長×全幅×全高=5030×1890×1475mm。全長は5mオーバー、全幅はクラウンの不文律である1800mmをついに超え、日本の道路事情を反映したドメスティックセダンからグローバルを意識したモデルへと生まれ変わった。
エクステリアでは、ニューフォーマルなセダンとして、FRプラットフォームを活かした水平基調の伸びやかなプロポーションを採用。ヘッドライト周りの意匠は、最近のトヨタ車のアイコンとなっている「ハンマーヘッド」を採用し鋭さとワイド感を演出した。さらに、縦基調パターンを施した大型台形グリルにより存在感を強調し、リアは横一文字のテールランプでワイド感を表現する。
インテリアでは、大型の杢目調パネルを採用し、「アイランドアーキテクチャー」と呼ばれるデザイン処理により、落ち着きと広がりのある室内空間を生み出している。
また、ホイールベースを3000mmとすることで、ゆとりある足元スペースを実現。リラクゼーション機能や電動式サンシェードなどのも装備する。
パワートレインはFCEVとHEVの2種類を設定。FCEVは、燃料電池車「MIRAI」と同じFCシステムを採用し、1回あたり約3分の水素充填で約820km走行可能な3本の高圧水素タンクと燃料電池を搭載する。HEVは、トヨタとして初採用となる新開発の2.5Lマルチステージハイブリッドシステムを採用した。
なお、FCEVは住宅などへの外部給電に対応するほか、両パワートレインとも、走行中以外でも非常時給電システムとして給電可能なAC100V1500Wのアクセサリーコンセントを備えている。
>>MIRAIってどんな車? 価格やスペックはこちら
>>MIRAIの気になる点は? みんなの質問はこちら
>>MIRAIのユーザーレビュー・専門家の評価はこちら
>>MIRAIの中古車情報はこちら
新型クラウンセダンの価格とグレードは以下の通り。11月9日からはサブスクリプションサービス「KINTO」での取り扱いを開始し、こちらは月々10万8130円~(税込)となっている。
ボディサイズといい、FCEVのラインアップといい、従来までのクラウンセダンのイメージを大きく変える、新時代のクラウンセダンの船出である。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
なぜ船は水中で「泡」を吹くのか? 10%燃費改善を支える“空気の戦略”とは
「これはアート!?」錯覚ダイヤルのレッセンス新作、見た瞬間に心奪われる!
ホンダ、ドライの感覚再現できず「グリップと旋回性が足りなかった」とミル/第11戦ドイツGP
スズキの4スト449ccモトクロッサー『RM-Z450』2026年モデル発表、新価格は101万0900円
グッドウッド出場“申告なし”で罰金/松葉杖でも運転はOK/視界から消えたプジョーetc.【WECサンパウロ予選日Topics】
【MotoGP】モルビデリがドイツGP決勝を欠場。スプリント転倒で左鎖骨に重度の打撲負う
400mの直線に怒涛の「止まれ」標識…なぜ? 常識覆す“北関東の奇道”が生まれたワケ
GTWCアジア第8戦富士は終盤大荒れのレースに。混戦を後目にジョホールJMRの99号車コルベットがポール・トゥ・ウインで今季3勝目
よりスポーティーに・コーナリング性能も向上、ブリッツの車高調「DAMPER ZZ-R」シリーズが『セレナe-POWER』・MINI『クーパーJCW』に適合
人気レーシングゲームにも登場した“トリコロールのバイパー”がオークションに! 伝説のGTカー「クライスラー・バイパーGTS-R」とは
トヨタ「100万円台」のコンパクトSUVが「めちゃ売れてる」! 全長4m以下の「お手ごろサイズ」! 超人気「ライズ」が支持され続ける理由とは
いつも見えるスピード表示が見えない! 運転時は「偏光サングラス」が超便利だが近ごろ思わぬデメリットが発生
【意外と知らない】「エンジンの緊急停止」の方法。重大事故を避けるために知っておくべきやり方と注意点
【XC60はもう時代遅れ?】次世代ソフトウェアSUV「EX60」の登場が示すボルボ電動化の現在地
【悩ましい】クルマのボディカラー選び。リセール価格が10%高くなる場合も…プロが指摘する大切な“考え方”とは
【航続800km&全長5m超!】ジャガー最強の新型EVが開発進行中。ロールスやベントレーが覇権を握る“超高級市場”へ殴り込む
【スクープ】アウディ新型「Q3スポーツバック」を初捕捉。モデルチェンジで流麗なクーペフォルムを進化させPHEVも設定へ
【安いものには訳がある】「修復歴あり」の車を買っても大丈夫…? ある中古車販売員の本音
「バイクならオービスを光らせても大丈夫」説は本当か? ウワサの真相と、たった1つの大切なこと
三菱新型「デリカミニ」が2025年内に登場か 内外装のデザイン刷新、質感向上と装備の進化に注目
トヨタ新型「クロスバン」が2025年登場へ ギア感満載で王者三菱「デリカD:5」に真っ向勝負か?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!