スバルの新型スポーツ スペックが見えてきた!
掲載 更新 carview! 写真:中野 英幸
掲載 更新 carview! 写真:中野 英幸
ガラスのシースルーボディに覆われたエンジンやサスペンションはいったい何を伝えようとしているのか? スバルが公開した「ボクサー スポーツカー アーキテクチャ」は、クルマ好きの興味を様々な意味で刺激している。
スバルの新しいボクサーエンジンが、水平対向レイアウトやアルミ素材の多用などにより「軽量・コンパクト・低重心」というスポーツカーに適した特性を実現しているのはご想像の通り。水平対向レイアウトは向かい合うピストン同士が振動を打ち消し合うためバランサーシャフトも不要で、軽量化だけではなく、エンジンが吹け上がるフィールも良好になるという。また、直列やV型、W型エンジンに比べてエンジン高自体も低いため、エンジンフードやドライビングポジションを低くすることも可能になる。写真からも左右に対向するシリンダーがグッと低い位置にあるのが見て取れるはずだ。
この新しいボクサーエンジンを搭載する次世代シャシーに、スバルが伝統のAWDレイアウトではなく、FRレイアウトを選んだことにも注目してほしい。もともと低重心のボクサーエンジンだが、FRレイアウトを活かしてさらに低く、そして車体の中央寄りに搭載されることになる。重量物が車体の中心かつ低い位置にあることはスポーツカーの理想。この配置によって前後のオーバーハングも短縮されるため、ヨー慣性モーメントも軽減、操縦安定性とハンドリング性能はより高い次元へと引き上げられることになるのだ。なお、サスペンション形式はフロントがストラット式、リアはダブルウィッシュボーン式が採用されている。
「ボクサー スポーツカー アーキテクチャ」のディメンションは、全長4200mm×全幅1770mm×全高1270mm、ホイールベース2570mm。現行インプレッサと比較した場合、全長で215mm短く、全幅は30mm広く、ホイールベースも50mm短い。全高はスポーツカーとしては常識的なものだが、前後オーバーハングが詰められたショート&ワイドなボディがもたらす操縦性能には期待が高まる。また、兄弟車となるトヨタの「FT86II」との比較では、スバル版は全長が35mm短く、全幅が25mm狭くなっていることも興味深い。パワートレーンとパッケージの基本構成が決まっているだけでこの話題性。さらなる詳細が発表されるのは東京モーターショーになるのか? 注目はまだまだ続きそうだ。
ログインしてコメントを書く
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
フェルスタッペン予選4番手「レースでもトップ3についていくのは難しいかもしれない」
ポイント獲得を喜ぶレーシングブルズ代表「角田の走りはセンセーショナルだった」決勝の目標はダブル入賞
【正式結果】2025年F1第2戦中国GP予選
TEAM ZEROONEが歓喜と涙のワン・ツー。ST-4は直接対決をシェイドGR86が制す/S耐第1戦レース1
脱[クルマ離れ]!? 宮城[トヨタ]の取り組みが凄すぎた件
ハジャーが僚友角田を上回る7番グリッド獲得「トップドライバーたちと走れて興奮した」まだ改善の余地があると悔しさも
【詳細データテスト】メルセデス・ベンツEクラス 強力で扱いやすいエンジン 高バランスのハンドリング
トヨタ+マツダ提携に新たな動き!? 直6[FRスポーツ]の共同開発説が急浮上!!
四輪の原付スクーター!? 西海岸ルックな小型EVはタケオカ「ルーキー」をカスタム! 全幅わずか72センチでどこでもスイスイ~【マイクロカー図鑑】
角田裕毅がメルセデスを抑えて今季初入賞、予選は9番手「スプリントでペースが良かった。決勝でもポイントを狙える」
S耐第1戦もてぎレース1での嬉しいワン・ツーに「皆さんに感謝」ZEROONE河野初樹代表が喜び
【正式結果】2025スーパー耐久第1戦もてぎ 決勝レース1
【ぐるぐる変わってまぎらわしい?】アウディのモデル名が“迷走”中。理由は「中国の新ブランド」にあった
【復活の噂で話題】世界を魅了した三菱「パジェロ」の初代モデルが“SUVの元祖”と言われる理由
【実現したら奇跡】ダイハツが試作した軽量スポーツ「GRミライース」が自動車界をザワつかせる理由
エアレースパイロット室屋義秀選手が語る…空の知見を生かしたレクサス流の“もっといいクルマづくり”
レヴォーグにガチ惚れして2台乗り継いでしまった自動車ライターが“良し悪し含めて”推薦する「現行スバル車3選」
25年登場の新型「CX-5」には「SKYACTIV-Z×ハイブリッド」が存在!「CX-3」はタイ生産の高コスパSUVに?
【本当はどうなの?】現行型「N-BOX」購入者の評価は…総合点は高いが販売が伸び悩む理由も判明
【これが最後】改良型「GRスープラ」発売。+48PSの「ファイナルエディション」は150台限定で抽選…1500万円
【車を買うなら年度末】は本当? 安くなるケースもあるが、時間切れや、逆に高くなるリスクもある
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!