サイトトップへ

サイト
トップへ


現在位置: carview! > 編集記事 > 試乗記 > 最速キャデラック試乗 ニュル発のモンスター

ここから本文です

最速キャデラック試乗 ニュル発のモンスター

キャデラックの意外な一面

キャデラックはいわずと知れたGMのトップブランドで、アメリカを代表する最高級ブランドでもある。だからそのイメージは通常、豪華で安楽なセダンというもので、どう考えてもモータースポーツとは重ならない。ところが実は1950年、量産型セダンとその改造型ロードスターの2台のキャデラックがなんとル・マンに出撃し、総合10位、11位で完走している。つまり、こういった歴史こそCTS-Vの布石だといえる。

そのキャデラックは現在、セダン系4モデル、SUV系2モデルからなるラインナップを持つが、そのなかで最も小さいクルマがCTSである。とはいえ、そのサイズはセダンで全長4870×全幅1850×全高1470mm、ホイールベース2880mmだから、ヨーロッパ車でいえばメルセデスEクラスとほぼ同じ大きさになる。つまりEセグメントに属するわけだ。

CTSのポイントその2は駆動方式にある。現在のアメリカの中型車の多くがFWD=前輪駆動を採っているのに対して、CTSはメルセデスやBMWと同じRWD=後輪駆動を敢えて採用して、アメリカを代表するプレミアムブランド、キャデラックのアッパーミドルカーであることを誇らしく主張している。後輪駆動だからこそ、V6からV8まで、気筒数の異なるパワーユニットを無理なく収めた、幅広いバリエーションを展開できるわけだ。

CTSには4ドアセダン、5ドアスポーツワゴン、それに3ドアクーペの3つのボディバリエーションがある。今回のCTS-Vはクーペボディのモデルで、2880mmのホイールベースはセダンと変わらないが、全長4800×全幅1900×全高1420mmと、ボディ外寸はセダンよりやや短く、少し幅広く、若干低い。CTS独特の鋭いナイフで削ぎ落したようなシャープなエッジを持つデザインの妙が、クーペでは一段と鮮明に実感できるのも魅力だ。

コメントの使い方

みんなのコメント

ログインしてコメントを書く

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

サイトトップへ

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

関連サービス

メールマガジン メールマガジン