新型「レクサス GX」争奪戦は年始~。公取協の指導で“先着順”のフェアな販売に変わるのは朗報!
掲載 carview! 文:ピーコックブルー 110
掲載 carview! 文:ピーコックブルー 110
2023年6月、レクサスは米国で新型「GX」を世界初公開しました。
プレミアム・オフローダーとして知られるGXは、2002年に初代が登場して以来、北米市場を中心に高い評価を得てきました。
3代目となる新型は、「LX」などと同様の「新GA-Fプラットフォーム」を採用することで、悪路走破性能をはじめクルマとしての基本性能を大きく向上させています。
さらに、乗用車に求められる快適性や機能性も高められており、高級SUVとしての性格を強めているのも新型における大きな特徴のひとつです。
そして2024年4月、新型GXの国内導入が正式に発表されました。これはGXの歴史において初めてのことであり、本格派の高級SUVを求めるユーザーたちから大きな注目を集めることとなりました。
その際、「2024年秋頃をめどに通常販売する」ことが明らかにされたものの、2024年12月現在、そうした動きは見られません。
また、特別仕様車の「GX550 オーバートレイル+」は、2024年4月から5月にかけて100台限定で抽選販売をされたものの、こちらについても納車が進んでいないようです。
いったい、GXはいつ販売開始となるのでしょうか?
(次のページに続く)
|あわせて読みたい|
>>レクサス「GX」北米25年仕様の登場で日本発売の期待高まる。価格は?
>>レクサス「GX」はいつ買える? 不正認証問題で納車延期…通常グレードは来年1月か
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
スズキ「新型ジムニーノマド」発表から“わずか4日”での受注停止にSNS反響! 「悲しすぎる…」「また転売ヤーか!?」の声殺到! 一方で「スズキは悪くない」と擁護の声も
たった4日で「もう注文止めます!」 スズキ「新型ジムニーノマド」異例の早さで“受注停止”発表に「何年待つ?」「転売目的」の声多数! 怒涛の“注文殺到”で「展示会も中止」に
トヨタが「スープラ」“生産終了”宣言! 「直6+MT」の名スポーツカーが再び消滅へ… 特別な“ファイナル仕様”いつ発売!? “素”の仕様も「買えない」のか? 販売店の反響は
なぜスズキの新型ジムニー・ノマドは大人気なのか? 発売たった5日での受注停止を考える
全長5m級! トヨタ新型「クラウン エステート」まもなく発売か!? “登場延期”が繰り返される「ラージSUV」結局いつ出るの? 販売店の状況は?
【受注一時中止はなぜ起こったか】ジムニー・ノマドに見る、自動車産業界基本構造と商流の問題点
英国のEV普及 シェア拡大も依然として課題未解決 「乗り換え支援策」求める声
おっそいフェラーリはフェラーリにあらず!? まさかの2リッターエンジン搭載で155馬力しかなかったフェラーリ208ってなにもの?
[ジムニーノマド]前代未聞の受注5万台!!! 発表4日で受注停止!! 売り切れる前に買いに行ってきた!!! 納期は5年か!?
スズキ 新型「ジムニーノマド」約5万件殺到で注文停止 ネットも驚きの声
[RAV4]がマジで売れへん!!! [ハリアー]の半分しか売れてない理由とは? 次期RAV4のデビューは2026年秋頃か!?
フェラーリ初のEV、10月9日発表へ 年内に新型6車種を投入も
現行R35型GT-Rが生産終了する「なるほど」な理由。“R36型”はあるのかないのか? も知りたい!
【1000万円超え】でも欲しい「アルファードPHEV」の敵は「CX-80」。価格や装備を徹底比較
【朗報】ロードスター35周年記念車が想定以上のバカ売れで増産決定。今ならまだ間に合う報せも到着、欲しい人はダッシュ!
【スイスポ最終仕様爆売れ中】欲しい人は急げ! 早々になくなるかも…カタログモデルの状況やプレミア化は?
【もう2025年ですが】「クラウン エステート」発売のXデーは3月が有力。“身内”との競合でつまずく可能性も
【なんで100万円も高いの?】「シビックタイプR」の新顔“ブラックPKG”が大幅値上げした“残念な”背景
【まるでパスワード】トヨタ初の本格EVが改名へ。大文字小文字と数字を組み合わせたモデル名で苦戦?
5ドア「ノマド」発売で…本当はどれがいいの? 大人気「ジムニー」の選び方と、ノマドの意外な弱点
ホンダと日産、ガソリン価格、アジアンカー…2025年に爆発しそうな“自動車をとりまく”話題4選
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!