日本版ミッレミリア出場、クラシックカーの美しき姿 Part2
掲載 更新 carview! 写真:小林 俊樹
掲載 更新 carview! 写真:小林 俊樹
今年で18回目を迎える日本のクラシックカーの祭典「La Festa Mille Miglia 2014(ラ フェスタ ミッレミリア 2014)」が10月17日~20日にかけて開催された。東京都原宿の明治神宮をスタートし、新潟県湯沢~長野県軽井沢~神奈川県箱根~原宿と、1都7県を巡り4日間で約1200kmを走破する。
参加資格は基本的に1919年~1957年に製造されたクルマだが、その後の生産でも主催者が認めれば参加できる。多くは半世紀近く前に作られたモデルで、イギリス、イタリア、フランス、ドイツのクルマたちだ。日本車では唯一、トヨタ2000GTが出場している。毎年、これほどまでに多くの走行可能なクラシックカーが日本に存在することに驚かされる。
carview!では今年も、撮影ポイントとなった最初の計測競技会場の代官山 蔦屋書店で、撮れる限りのクラシックカーたちを激写! 時代と共に変化していくスポーツカーの美しい姿をご覧ください。
※モデル名はオフィシャル資料による。
※競技の結果やエントリー車の詳細はオフィシャルページをご覧ください。
http://www.lafestamm.com/2014/
※写真はHEALEY SILVERSTONE ROADSTER(1950年)
ログインしてコメントを書く
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
【ダカールラリー2025】地元サウジアラビアのヤジード・アルラジ、四輪総合初優勝を果たす
レースじゃまずまず活躍したけど日本じゃマイナー! アメリカのスポーツカーメーカー「パノス」を知ってるか?
今年のモンテカルロはいつも以上に大変! ”4日間のマラソン”に向け、WRCチームはどんな準備をしたのか?
日野チームスガワラ、ダカールラリーの連続完走記録を『34』に伸ばす。トランスファケースの破断にも徹夜で対処
ヒョンデ・インスターの日本車キラーっぷりがヤバい! 軽自動車を研究して誕生したスモールSUV
異形すぎて戸惑う!?「丸くないハンドル」なぜ増えた 教習所の見方は? 固定観念を崩す動きも
スズキ「ジムニーL」「ジムニーJ2」が凄かった! まさかの「4WDじゃない」FRの街乗り仕様! 専用デザインがカッコイイ「2駆モデル」とは?
「車中泊女子」黒木美珠のVehicle&Life 【Vol.3】 安心安全で車中泊の練習にもってこいの「RVパーク」ってなに?
レンジローバー イヴォークの特別仕様車「PHEV キュレーテッド エディション」を240台限定で受注を開始
日本はクリーンな「再生可能エネルギー」による発電を倍増の予定! できればスゴイことだが世間は受け入れるか?
【MotoGP】ロッシ、弟子バニャイヤのタイトル奪還を予想「挽回への気持ちは強い。さらに5%の力を発揮してくれるはず」
[15秒でわかる]KTMのスーパーモト『125 SMC R』&『390 SMC R』2025年モデルが発表
【どの時代のスカイラインが好きですか?】ハコスカ、ケンメリ、R32GT-RからR35、V37まで…カスタムした名車たちをご覧あれ
【買えるならマジで欲しい】東京オートサロン2025で見つけた市販されたら絶対手に入れたいクルマ5選
【SUVに乗ってる場合か?】シャコタン、エアロがカッケー!令和のスポーツカー「GR86&BRZ」のカスタムマシン大集合
なんだかんだ言われても「アルファード/ヴェルファイア」が無敵の理由
実質マイチェンでは? 「GRヤリス エアロパッケージ」は中身まで進化した“Ver.2.1仕様”だった【TAS25】
VW新型「ゴルフR」日本初公開…333PSに向上し意外とバーゲンプライス? 注目の「I.D.BUZZ」は今夏導入
【もう免許は不要】論者に贈る“自動運転の嘘”。テスラも未だ「レベル2」、実用化はずっと先な理由
【レクサス「RC」生産終了】“ファイナル・エディション”発売。「RC F」はエンジンもスペシャル…666万円から
現行型「スイフトスポーツ」をデカフェンダーでワイドボディ化。ブランド初のタイムアタック車両が気合十分
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!